西武鉄道・西武トラベル・豊島園の3社は8月18日、「52席の至福×ありがとうとしまえん」と題した記念ツアーを実施する。西武グループの遊園地「としまえん」(東京都練馬区)が8月31日限りで閉園するのに先立ち、車内で食事を楽しめる観光列車「西武 旅するレストラン『52席の至福』」に乗って、としまえんを訪ねる。
当日は西武新宿線の西武新宿駅を11時15分頃に発車。14時30分頃にはとしまえんの最寄り駅である西武豊島線の豊島園駅に到着する予定だ。西武線のみ走る場合の最短ルートは西武新宿~(西武新宿線)~所沢~(西武池袋線)~練馬~(西武豊島線)~豊島園だが、西武鉄道は運行ルートを非公表としている。
車内ではランチ(7~9月のブランチメニュー)を提供。食事を楽しみながらとしまえんを訪ねる。コース料理の最後には、この日限定のとしまえんをイメージした特別デザートを提供する。
としまえんは現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、日付指定チケットの事前販売や来園予約による入場制限を行っているが、このツアーに参加した人は入場制限されている場合でも入園できるという。
旅行代金は大人のみの設定で1万6000円。車内でのランチのほか、西武線の1日フリー切符やとしまえんの入園券、としまえんの記念品などが付く。申し込みは8月2日の23時59分まで、西武トラベルのウェブページで受け付ける。
「52席の至福」は2016年にデビューした観光列車。座席定員は52人で、1号車に多目的スペース、2・4号車にオープンダイニング席、3号車に厨房を設けており、車内でブランチやディナーを楽しめるようにしている。通常は池袋・西武新宿~西武秩父間で運転されているが、としまえんの閉園を機に記念ツアーが実施されることになった。
《関連記事》
・西武の遊園地「としまえん」8月31日で閉園 6月15日に全面再開も94年の歴史に終止符
・西武所沢駅の新改札など9月2日使用開始 西武線を一望できるトレインビュースポットも