Suica・PASMO記名式カードのみ「発売再開」新規の地方エリアも統一
世界的な半導体不足の影響を受け販売を中止している一部の交通系ICカードについて、JR東日本などは8月20日、記名式カードのみ販売を再開すると発表した。 販売が再開される交通系ICカードは、JR東日本「Suica」と東京臨…
世界的な半導体不足の影響を受け販売を中止している一部の交通系ICカードについて、JR東日本などは8月20日、記名式カードのみ販売を再開すると発表した。 販売が再開される交通系ICカードは、JR東日本「Suica」と東京臨…
JR東日本は1月17日、通学定期乗車券(通学定期券)の発売方法を見直すと発表した。継続購入時の手続きを簡略化する。 通学定期券を購入する場合、現在は年度ごとに通学証明書などの提示が必要で、駅員が証明書を確認している。今年…
JR東日本・PASMO協議会・東京モノレール・東京臨海高速鉄道は7月31日、交通系ICカード「Suica」「PASMO」について、無記名式カードに続いて記名式カードの発売も一時中止すると発表した。 新たに発売が中止される…
JR東日本・PASMO協議会・東京モノレール・東京臨海高速鉄道の4者は6月2日、一部の交通系ICカードの発売を一時中止すると発表した。世界的な半導体不足の影響によるもの。 発売が中止されるのは、原則として無記名タイプの「…
PASMO協議会は3月14日、記念デザインの「PASMO」をモバイルで発行すると発表した。交通系ICカードの全国相互利用サービス開始10周年の記念企画。 4人のイラストレーターとコラボレーションした記念デザインの「PAS…
スマートフォン向けのIC乗車サービス「モバイルSuica」「モバイルPASMO」で3月18日から中学生・高校生用の通学定期券を利用できるようになる。1月25日、JR東日本とPASMO協議会が発表した。 「モバイルSuic…
関東の私鉄などが加盟するPASMO協議会やJR東日本などは2022年12月22日、障害者割引が適用される交通系ICカードのサービス開始日を今年2023年3月18日に決めたと発表した。改札の入場時などに身体障害者手帳や療育…