山陽本線・広島東部の高架化「仮線切替」来年4月に第1弾 まず旅客列車の上り線
広島県・広島市・JR西日本の3者は12月15日、山陽本線の線路切替工事を来年2023年4月16日の夜に実施すると発表した。これに伴い山陽本線と同線に乗り入れている呉線の列車が海田市~広島で運休する。広島市東部地区の線路を…
広島県・広島市・JR西日本の3者は12月15日、山陽本線の線路切替工事を来年2023年4月16日の夜に実施すると発表した。これに伴い山陽本線と同線に乗り入れている呉線の列車が海田市~広島で運休する。広島市東部地区の線路を…
JR西日本は10月8日、芸備線(岡山県・広島県)で臨時列車などを運転すると発表した。同社と沿線自治体で構成される検討会議での議論を踏まえ、列車の増発による利用促進などを目指す。 2019年秋から運行している広島→備後庄原…
JR西日本は6月14日、芸備線沿線の県と市に対し「地域公共交通計画に対する申入れ」を同日までに行ったと発表した。同線の利用状況などを踏まえ利用促進を検討する。 JR西日本が申し入れたのは、岡山県と同県内の新見市、広島県と…
JR西日本の広島支社は5月20日、山陽本線・向洋駅(広島県府中町)付近の高架化工事に6月から本格的に着手する方針を明らかにした。2031年春頃の完成を目指す。 広島県や広島市などは、山陽本線・安芸中野~天神川間のうち約3…
広島市は9月29日、広島市の東側で実施される山陽本線などの連続立体交差事業(連立事業)について、検討業務の一般競争入札を公告した。 業務名は「広島市東部地区連続立体交差事業立体横断施設検討業務」で、業務内容は横断歩道橋設…
JR西日本・広島県・広島市の3者はこのほど、山陽本線と呉線を高架化する広島市東部地区連続立体交差事業(連立事業)で、1期区間の工事基本協定を締結した。まず向洋駅付近の高架化工事に着手する。 この連立事業は、海田市駅(海田…