大鳴門橋自転車道が起工「新幹線スペース活用」淡路島と四国を結ぶ
大鳴門橋自転車道(兵庫県・徳島県)の起工式が7月22日、大鳴門橋の徳島県寄りにある遊歩道「渦の道」の展望式で行われた。兵庫県の斉藤元彦知事や徳島県の後藤田正純知事、南あわじ市の守本憲弘市長、鳴門市の泉理彦市長などが出席し…
大鳴門橋自転車道(兵庫県・徳島県)の起工式が7月22日、大鳴門橋の徳島県寄りにある遊歩道「渦の道」の展望式で行われた。兵庫県の斉藤元彦知事や徳島県の後藤田正純知事、南あわじ市の守本憲弘市長、鳴門市の泉理彦市長などが出席し…
鳴門海峡をまたぐ大鳴門橋(兵庫県・徳島県)に自転車道を整備する計画の全体像がほぼ固まった。サイクリング需要の高まりを受け交流人口の拡大や観光振興の促進を図る。兵庫県と徳島県は来年度2023年度にも事業に着手し、早ければ2…
兵庫県の西宮市・尼崎市と阪急電鉄の3者は11月1日、阪急神戸線の新駅(仮称「武庫川周辺新駅」=武庫川新駅)の設置と自転車駐車場の整備、新駅周辺の都市基盤施設の整備について、基本合意書を締結した。 合意書によると、3者は新…
大井川鉄道(静岡県)は2月12日、兵庫県内の公園で静態保存されていた国鉄蒸気機関車「C56形135号機」が搬入されたことを明らかにした。同社は今後、動かせる状態に戻す動態化を目指して整備する方針。 大井川鉄道に搬入された…
阪急電鉄・兵庫県・尼崎市・西宮市の4者で構成される「武庫川周辺阪急新駅」(仮称、武庫川新駅)の検討会は9月3日、同駅の事業の具体化に向け連携することで合意したと発表した。あわせて武庫川新駅の検討報告書を公表した。 武庫川…
本州と四国を結ぶ橋(本四架橋)は3ルートある。兵庫県と徳島県を淡路島経由で結ぶ「神戸・鳴門ルート」(明石海峡大橋・大鳴門橋)、岡山県と香川県を結ぶ「児島・坂出ルート」(瀬戸大橋)、広島県と愛媛県を結ぶ「尾道・今治ルート」…
兵庫県の加古川市は10月6日、「JR山陽本線(東加古川駅付近)連続立体交差事業に伴うまちづくり構想検討業務委託」の公募型プロポーザルで、契約候補者を地域計画建築研究所の大阪事務所に決定した。 山陽本線の東加古川駅付近の連…
兵庫県は山陽電気鉄道(山陽電鉄)本線・高砂市域の連続立体交差事業(連立事業)の検討を進めている。 兵庫県が6月にまとめた都市計画区域マスタープランによると、高砂市内の高砂町から伊保までの約2.7kmを事業区間とし、山陽電…