鹿児島市電の鹿児島駅停留場が1年間休止 手前の停留場で折り返し
鹿児島市交通局は2月1日から、鹿児島駅前停留場の使用を休止する。鹿児島駅周辺地区の再開発事業に伴う建替工事が行われる。 休止期間は2月1日から来年2021年2月28日までの約1年間の予定。そのあいだ、鹿児島市電は一つ前の…
鹿児島市交通局は2月1日から、鹿児島駅前停留場の使用を休止する。鹿児島駅周辺地区の再開発事業に伴う建替工事が行われる。 休止期間は2月1日から来年2021年2月28日までの約1年間の予定。そのあいだ、鹿児島市電は一つ前の…
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は1月31日、施設点検用の器具として「マイクロ・ドローン」を導入すると発表した。2月中旬から使い始める。 大阪メトロが導入するマイクロ・ドローンは、幅が約10cmの「手のひらサイズ」で、重…
長野電鉄は1月31日、3000系電車を今年2020年に2編成6両を導入すると発表した。これに伴い、現在運用されている3500系電車と3600系電車は順次引退する。 長野電鉄3000系は、東京地下鉄(東京メトロ)の日比谷線…
京成電鉄は同社の施設「旧博物館動物園駅」(東京都台東区)で、「京成リアルミュージアム」と題したイベントを日時限定で開催する。開催日時は2月8・9・11・15・16・22~24日の全8日間、10時から15時30分(最終入場…
西日本鉄道(西鉄)の交通系ICカード「nimoca」(ニモカ)を運用するニモカ社は1月31日、長崎県内の公共交通7社局がニモカを導入すると発表した。 まず3月1日に第三セクター鉄道の松浦鉄道が導入。長崎市内の路面電車を運…
つくばエクスプレス線(東京都・埼玉県・千葉県・茨城県)を運営する首都圏新都市鉄道は1月30日、ダイヤ改正を3月14日に実施すると発表した。新型車両のTX-3000系電車を導入するほか、平日の朝ラッシュ時を中心に増発。全体…
小田急電鉄は3月30日、大野総合車両所(神奈川県相模原市)で毎年恒例となっているイベント「親子見学会」を開催する。開催時間は9時20分から12時までの予定。 通常は関係者以外入れない大野総合車両所に入り、車両を台車から取…
阪神電気鉄道(阪神電鉄)の5000系電車が2023年度までに引退する見通しとなったことが、このほど分かった。 5000系は1977年から1981年にかけて32両が製造された、本線普通車用の電車。車体は「クリーム」と「ウル…
養老鉄道(三重・岐阜県)は2月1日から、QRコード決済サービス「PayPay」(ペイペイ)を導入し、QRコードで同社の定期券を買えるようにする。 揖斐・大垣・西大垣・養老・駒野・多度・下深谷の各駅にペイペイを導入。養老線…
東武鉄道は1月30日、桐生線の阿佐美駅(群馬県みどり市)を3月14日に移転すると発表した。これに伴い営業距離が変わり、一部の区間で値上げになる。 阿佐美駅は東武桐生線の藪塚~新桐生駅間にある駅。東武鉄道はみどり市と連携し…