JR九州は「JR九州アプリ くじきっぷ」を7月1日11時から発売を開始した。「ガチャ」方式の企画切符で同社のスマートフォンアプリのアップデートキャンペーン第2弾。有料くじを購入して引くと福岡(博多)から九州各方面への指定席往復切符か、JR九州線の乗り放題切符が当たる。

「JR九州アプリ」でくじ引き券を購入。アプリ上でくじを引くと、「JR九州線3日間乗り放題」(300組)や「福岡市内から鹿児島中央まで往復指定席」(500組)、「博多から熊本まで往復指定席」(2500組)、「博多から浦上・長崎まで往復指定席」(2500組)、「博多から別府・大分まで往復指定席」(4200組)のいずれかが当たる。
発売額は一人5000円。1回のくじで1組2人分まで購入できる。2人で購入の場合は同一行程での利用になる。発売期間は9月26日までだが先着1万組まで。くじ引きは9月26日23時までで、当選した予約チケットの有効期間は9月27日23時までになる。

JR九州が「ガチャ」方式の切符を発売するのは初めて。同社は「どこに当たるかわからないドキドキ感を味わいながら、まだ見ぬ九州の魅力を発見しませんか」と呼びかけている。
《関連記事》
・久大本線「かんぱち・いちろく」に乗ってみた 「少し変化」JR九州の新観光列車
・新幹線「東西南北端の4駅」訪ねる超長距離スタンプラリー 合同スタンプ台紙を作成