いすみ鉄道(千葉県)は12月20日、台風災害で一部区間を運休しているいすみ線について、12月25日から全線の運行を再開すると発表した。
いすみ線は9月に発生した台風13号による大雨で被災。大原~上総中野26.8kmのうち大多喜~上総中野10.9kmが現在も運休中で代行バスが運行されている。いすみ鉄道によると、工事の進捗状況をみて安全確認を行ったあと、12月25日から通常ダイヤでの運行再開を目指しているという。
旧国鉄気動車キハ20系のキハ52形(キハ52 125)は、年明けの2024年1月6日から運行を開始する予定。いすみ鉄道は被災前と同様、毎週土曜日に運行するとしている。
《関連記事》
・小湊鉄道「年末年始は全線で毎日運行」復旧工事で運行日限定の再開
・千葉の公共交通が乗り放題「サンキューちば」価格据え置きで北総鉄道が利用可能に