日立製作所は11月13日、同社グループの日立レール(イタリア)が高速鉄道車両「ETR1000形」30編成の製造をイタリアの鉄道運営会社「トレニタリア」から11月8日(現地時間)に受注したと発表した。契約額は8億6100万ユーロ(約1400億円)。追加10編成を2億8700万ユーロ(約460億円)で納入するオプションが付く。
今回の契約によるETR1000形は、イタリアのナポリとフィレンツェ近郊のピストイアにある日立レール(イタリア)の工場で製造される計画。まず2026年春に最初の編成を納入し、その後は年間8~10編成のペースで納入する。
従来のETR1000形と同様、「フレッチャロッサ1000」の赤いカラーリングを採用する。最高速度350km/hでの運転が可能で、1編成の全長は約200m。定員は約460人になる。調光可能なLED照明やパソコン・スマートフォン用のWi-Fi、コンセントを備え、ビュフェエリアも設ける。
おもにイタリアの高速路線で使用される予定だが、フランス・ドイツ・スペイン・オーストリア・スイス・ベルギー・オランダなど欧州各国の異なる電源や信号システムに対応。国際列車としての運行も可能だ。
ETR1000形はイタリアのアンサルドブレダ(2015年、日立レールが買収)とドイツのボンバルディア・トランスポーテーションが共同開発した高速車両。トレニタリアでの車両形式はETR400形になる。
「フレッチャロッサ1000」という愛称が付けられ、2010年から現在までトレニタリア向けに58編成を製造。現在も6編成が製造中だ。今回の新たな契約を加えると合計94編成になる。ほかにスペインにも納入されている。
《関連記事》
・日立がスペイン向け「ETR1000」30年間の保守契約 イタリアで実績の高速車両
・スペイン高速鉄道の検査車両「ドクター・アブリル」製造へ 名前は「日本の慣習」