近鉄「車内防犯カメラ」一般車両にも導入 先頭部の転落防止ほろなども設置



近鉄は7月25日から車内防犯カメラを設置した一般車両の運行を始めた。同社は今後も順次設置を進め、特急車両を含む全車両に設置。列車内の安全性向上や犯罪の抑止を目指す。先頭部の転落防止ほろの設置なども同時並行で進める。

近鉄大阪線を走る一般車両。【画像:エリザベス⭐︎/写真AC】

まず今年2023年7月からカメラ単体での運用を開始。来年2024年4月からはカメラ映像・音声の確認システムの運用を始める予定だ。このシステムでは携帯電話回線を使用して運転指令などに映像を配信し、車内を状況を確認できるようにする。

車内防犯カメラはすでに一部の特急車両に設置されているが、近鉄は2028年度までに同社が保有する約1900両の全車両に設置する方針だ。

ドア上に設置された車内防犯カメラ(右上)。【画像:近鉄】

先頭部に設置された転落防止ほろ。【画像:近鉄】

また、車両のリニューアル時には車内防犯カメラの設置のほか非常通話装置を1両につき1台から2台に増設。編成先頭部の転落防止ほろも設置し、複数の編成を連結して運用する際に連結部からの転落の防止を図る。近鉄は「より安全に、安心してご利用いただけるよう環境整備を進めてまいります」としている。

《関連記事》
JR西日本「車内防犯カメラ」特急・京阪神すべて設置へ 大阪環状線323系は万博前に
近鉄線の移設・地下化「担当部署廃止」奈良県が組織改正、西大寺高架化など別部署へ