鉄道係員への暴力行為、2020年度は「大幅減少」



鉄道係員への暴力行為は深夜の発生件数が多い。写真はイメージ。【画像:niboshi-photos/写真AC】

日本民営鉄道協会(民鉄協)などは7月5日、鉄道係員に対する暴力行為の2020年度の状況を発表した。前年度2019年度に比べ暴力行為の発生件数は大幅に減少した。

全国の鉄道・軌道事業者のうち37社局(JR旅客6社や大手私鉄16社など)の件数は377件で、前年度2019年度(36社局で581件)に比べ約35%の減少となった。ここ10年はもともと減少傾向だったが、2020年度はコロナ禍による緊急事態宣言や外出自粛要請、テレワークの推進などで鉄道の利用者自体が減ったため、暴力行為も減少したとみられる。

ここ10年の暴力行為発生件数の推移。【画像:民鉄協など】

暴力行為加害者の約58%(217件)は酒気を帯びており、月別では緊急事態宣言が発令された4月と1月の発生件数が少なく、10月から11月にかけて多く発生している。曜日別では例年週末にかけて増加傾向だったが、2020年度は水曜日を除いて大きな差が見られなかった。

時間帯別では深夜の発生件数が多く、暴力行為と飲酒に相関関係が見られる。加害者の年齢に偏りはなく、幅広い年代に分布しているという。

《関連記事》
三菱電機「不正検査」鉄道各社、確認に追われる JR九州の空気圧縮機は12台が該当
西武多摩川線「サイクルトレイン」きょうスタート 分解不要、自転車そのまま車内へ