東京メトロ・都営地下鉄が共同で駅構内のナビ機能を提供 「大都市型MaaS」実現目指す



東京メトロと東京都交通局は3月24日、スマートフォン向けアプリで「駅構内ナビゲーション機能」を共同で提供すると発表した。

駅構内ナビゲーション機能の導入イメージ。【画像:東京メトロ・東京都交通局】

両社局が管理している東京メトロと都営地下鉄の駅構内地図データを活用し、双方の管理エリアを含め一環した案内を行う。ホームから地上出口までなど、駅構内の平面図を表示して歩行ルートを線で描き、ルート案内を説明文で表示する。

駅構内ナビゲーション機能は東京メトロが3月24日に公開。東京都交通局は4月15日に公開する予定だ。東京メトロのアプリは23駅に対応し、都営交通アプリは都営地下鉄・東京メトロの乗換13駅で対応する。対応駅は順次拡大するという。

東京メトロと東京都交通局は「駅構内ナビゲーション機能の共同提供を第一歩とし、今後も両社局一体となって、東京都心部における大都市型MaaSの実現を目指してまいります」としている。