JR東日本と京阪ホールディングス(京阪HD)は7月31日、国土交通省の「2020年度日本版MaaS(マース)推進・支援事業」の実証実験に応募して採択されたと発表した。
この実験では、JR東日本の「モビリティ・リンケージ・プラットフォーム」を利用し、ウェブ型の観光マース実証実験「奥京都マース」を実施。カスタマイズ可能な行程管理機能で京都洛北エリアを周遊するモデルコースを提案し、鉄道・バスのクーポン付きデジタルフリーパスやデジタル飲食チケットの販売などを検討している。
事業開始は10月中の予定。このエリアでは現在、叡山電鉄鞍馬線が2020年7月豪雨の影響で市原~鞍馬間が運休中だが、具体的なサービス内容は後日案内する。
一方、京阪HDは昨年度2019年度に続き、本年度2020年度も滋賀県側の大津・比叡山エリアで、アプリ型の観光・住民向けマース「大津・比叡山マース」の実証実験を行う。
JR東日本と京阪HDは、この実証実験で京都市内中心部の混雑緩和や、地域観光消費額の増大と分散化、朝観光・夜観光の促進による観光時間帯の分散化などを図るマースのモデル構築を目指す。また、洛北エリアではウェブ型、大津・比叡山エリアではアプリ型のマースを実証実験することで、タイプの異なるマースの課題解決に取り組むという。