京成電鉄の成田空港線(成田スカイアクセス、東京都・千葉県)が7月17日、開業10周年を迎えた。同社は同日より10周年記念ヘッドマークを掲出した車両の運転などを行っている。
記念ヘッドマークは、成田スカイアクセスの特急スカイライナーAE形電車をデザインした山本寛斎さんがデザイン。AE形電車1編成と、スカイライナー以外の同線の列車で運用されている3100形・3050形電車の各1編成に取り付けられた。京成上野・日暮里・青砥・成田湯川・空港第2ビル・成田空港の各駅では、10周年記念シートを掲出している。
10周年の記念乗車券(3000円)も7月17日から販売中。京成上野→成田空港(成田スカイアクセス経由)・成田湯川→日暮里・成田湯川→空港第2ビルの乗車券3枚と記念台紙、マスクケースがセットになっている。実際に購入した人によると、マスクも1枚付いていたという。
このほか、空港第2ビル駅や成田空港駅では7月30日まで記念カードを配布する予定。京成グループのキャラクター「京成パンダ」のツイッターアカウントを活用したキャンペーンも、8月31日まで行われる予定だ。
このキャンペーンでは、京成パンダのアカウントをフォローし、ハッシュタグ「#京成王子とスカイライナー空想旅行」をつけて、成田空港から「京成王子」こと中島健人(Sexy Zone)さんと行きたい旅行先をツイートすると、抽選で2000人にオリジナルクリアファイルがプレゼントされる。
成田スカイアクセスは、京成高砂~成田空港間の51.4kmを結ぶ鉄道路線。京成高砂~印旛日本医大間の32.3kmは、1979年から2000年にかけて開業した北総鉄道北総線と線路を共用し、空港第2ビル~成田空港間は1991年に開業した京成本線の延伸部を共用している。
印旛日本医大~空港第2ビル間が10年前の2010年7月17日に開通。京成上野~成田空港間を結ぶ特急スカイライナーが京成本線経由から成田スカイアクセス経由に変わり、現在のAE形を導入。新幹線を除く鉄道では日本最速の160km/hでの運転を開始した。