JR東日本の高輪ゲートウェイ駅はロボットが巡回して店は無人 新サービスを試行導入



JR東日本は12月3日、高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)で新しいタイプのサービス設備を試行的に導入すると発表した。人工知能(AI)を活用した無人店舗も展開する。

工事中の高輪ゲートウェイ駅。【画像:JR東日本】

高輪ゲートウェイ駅は、山手線・京浜東北線の田町~品川間で工事中の新駅。2020年春に暫定開業する予定で、駅周辺の再開発エリアは2024年頃の「まちびらき」が予定されている。

駅構内では、AIを活用した案内用ロボットや電子看板(デジタルサイネージ)を配置。あらかじめ設定した移動経路を巡回しながら不審物を見つけ出す警備ロボット、駅構内の清掃を行うロボットの運用を試行する。ほかにも、広告宣伝を行う自立移動型ロボットや、駅構内での客の移動を支援するロボットの実証実験も行う。

自動改札機は、車いす利用者でも使いやすいよおう、ICカードのタッチ部分の形状を改良。QRコードによる改札機利用の評価実験も行う。

2階の改札内には、店員がいない無人AI決済店舗を設置する。大宮駅などで実証実験が行われているが、常設店として設置されるのは、高輪ゲートウェイ駅が初めてという。