JCBタッチ決済で鉄道を利用「50%キャッシュバック」キャンペーン
JCB社は9月15日から、JCBのタッチ決済で鉄道を利用した人に料金の50%をキャッシュバックするキャンペーンを実施する。 9月15日から10月15日までの期間、タッチ決済に対応したJCBのカードやApple Pay対応…
JCB社は9月15日から、JCBのタッチ決済で鉄道を利用した人に料金の50%をキャッシュバックするキャンペーンを実施する。 9月15日から10月15日までの期間、タッチ決済に対応したJCBのカードやApple Pay対応…
スナック菓子「ベビースターラーメン」などを製造、販売しているおやつカンパニーは7月27日、江ノ島電鉄とのコラボ企画を実施すると発表した。江ノ島電鉄の鉄道線(江ノ電、神奈川県)でラッピング列車の運行などが行われる。 ラッピ…
江ノ島電鉄は5月15日、クレジットカードなどのタッチ決済で同社の鉄道線(江ノ電)を利用すると、運賃が無料になるキャンペーンを実施する。タッチ決済の導入開始から1カ月を迎えることと、江ノ電の公式キャラクター「えのんくん」の…
江ノ島電鉄(江ノ電)は「令和5年5月5日記念入場券セット」を4月24日から通信販売で発売する。元号表記による年月日が「5並び」になることを記念したもの。 藤沢・鵠沼・江ノ島・腰越・七里ヶ浜・稲村ヶ崎・極楽寺・長谷・鎌倉の…
江ノ島電鉄(江ノ電)はあす4月15日から、クレジットカードなどの「タッチ決済」を鉄道線の全駅に導入する。これに先立つ4月14日、江ノ電やクレジットカード会社などが報道関係者向けのデモンストレーションを江ノ島駅で実施した。…
江ノ島電鉄(江ノ電)は2月15日、クレジットカードなどのタッチ決済による鉄道乗車システムを鉄道線に導入すると発表した。同社によると、首都圏でタッチ決済による鉄道乗車を実施するのは初めてという。 江ノ電は無人駅を含む鉄道線…
江ノ島電鉄は1月18日、鉄道線(江ノ電)のダイヤ改正を3月18日に実施すると発表した。コロナ禍による利用動向の変化などを受け減便する。 現在の運行間隔は早朝・深夜を除き12分。藤沢・鎌倉の両駅を毎時00・12・24・36…
江ノ島電鉄の柳小路駅(神奈川県藤沢市)に副駅名「鵠沼(くげぬま)高等学校」が導入された。4月7日から駅名標で表示されている。 鵠沼高校を経営する学校法人藤嶺学園と、ネーミングライツ・スポンサー契約を締結した。江ノ島電鉄は…
江ノ島電鉄は10月25日、同社鉄道線の普通回数乗車券(普通回数券)の発売を終了すると発表した。「新型コロナウィルスによるお客さまの減少に伴う発売数減、弊社を取り巻く経営環境の変化」を受けたものとしている。 発売を終了する…
江ノ島電鉄は9月23日の7時から「江ノ電車両シリーズ入場券 2000形」を数量限定で発売する。 B型硬券(25×57.5mm)の入場券で券面に2000形電車を描いた。藤沢・江ノ島・鎌倉の3駅で発売し、各駅とも特製台紙が付…