観光列車「あめつち」木次線で特別運行 山陰本線から直通
日本旅行とJR西日本は5月2日、山陰本線の観光列車「あめつち」を木次線で6月に特別運行すると発表した。 運行日は6月4・11日の計2日。通常は山陰本線の鳥取~出雲市が運行されているが、特別運行では山陰本線から木次線に直通…
日本旅行とJR西日本は5月2日、山陰本線の観光列車「あめつち」を木次線で6月に特別運行すると発表した。 運行日は6月4・11日の計2日。通常は山陰本線の鳥取~出雲市が運行されているが、特別運行では山陰本線から木次線に直通…
日本旅行の大阪法人営業統括部 鉄道・バス企画デスクは、三陸鉄道リアス線の全駅に降り立つことができるツアー「“超”普通列車で行く三陸鉄道全駅探訪」を企画した。6月17~18日の1泊2日。 「“超”普通列車」の時刻は、6月1…
日本旅行の大阪法人営業統括部 鉄道・バス企画デスクは、「夜間運行“超”普通列車で行く夜の大井川鐵道井川線全駅制覇」と題したツアーを6月3~4日に実施する。大井川鉄道井川線(静岡県)の全駅にやや長く停車するツアー貸切列車「…
日本旅行は「旧客夜行 臨時急行『南アルプス51号』新金谷行の旅」を企画した。昨年2022年に続き2度目の実施。今年2023年は5月13~14日、夜行列車に見立てた電気機関車牽引の旧型客車列車を大井川鉄道の大井川本線・新金…
日本旅行は「奈良交通路線車3種類運転体験と営業所撮影会」と題したツアーを企画した。実施日は3月20日(日帰り)。自動車教習所を貸し切り、大型自動車運転免許がない人でも奈良交通の路線バス車両の運転を体験できる。 当日はJR…
JR西日本と日本旅行は「パンダくろしお『サステナブル Smile トレイン』で行く南紀白浜温泉への旅」と題したツアーを企画した。旅行日は3月25~26日の1泊2日。特急「くろしお」で運用されているラッピング車を使用した団…
JR西日本などは12月12日、長門湯本温泉(山口県長門市)の冬季ライトアップイベント「音信川うたあかり2023」に合わせ、特別列車「長門湯本温泉うたあかり号」に乗車する1泊2日ツアーを来年2023年1月に実施すると発表し…
JR函館本線・室蘭本線の旭川~室蘭で9月24日、国鉄色の気動車キハ40形2両編成によるツアー列車が運行される。日本旅行大阪法人営業統括部による企画で、室蘭本線の開業130周年を記念するもの。 往路の旭川→室蘭は「急行・道…
西武鉄道・秩父鉄道・日本旅行の3社は7月28日、臨時夜行急行「奥武蔵51号」のツアーを実施すると発表した。9月17~18日の車中1泊2日。 これまで秩父鉄道で実施されていた夜行列車ツアーを西武線まで拡大する形になる。行程…
日本旅行グループの日本旅行東北は7月11日から、「五能線・津軽鉄道で実現したい夢」を一般から募集する。応募された「夢」を審査して表彰するとともに、夢の実現の可能性を検討してツアーの実施を目指す。 応募期間は7月11日から…