JR東日本「イオンモール新駅」千葉・盛岡で同時開業、列車の増発も
JR東日本は来年2023年3月18日のダイヤ改正にあわせ、幕張豊砂駅(千葉市)と前潟駅(盛岡市)を同時に開業する。どちらも駅の近くにイオングループの商業施設「イオンモール」がある新駅。建設費の一部をイオンモールが負担して…
JR東日本は来年2023年3月18日のダイヤ改正にあわせ、幕張豊砂駅(千葉市)と前潟駅(盛岡市)を同時に開業する。どちらも駅の近くにイオングループの商業施設「イオンモール」がある新駅。建設費の一部をイオンモールが負担して…
「地下鉄8号線建設促進並びに誘致期成同盟会」の鈴木有会長(千葉県野田市長)と「東京直結鉄道建設・誘致促進連絡協議会」の茂木佐平治会長(野田商工会議所会頭)らは11月21日、国土交通省の斉藤鉄夫大臣を訪ねて東京8号線(東京…
千葉県の熊谷俊人知事は2月28日、都営浅草線のバイパス線となる新線構想「都心直結線」について、関係する国や鉄道事業者で構成される協議の場を設置するよう国に求めていく考えを明らかにした。 熊谷知事は千葉県議会2月定例会の一…
【千葉日報/nordot】千葉県の八千代・船橋市を走る第三セクター鉄道を運営する「東葉高速鉄道株式会社」(本社・八千代市、岡本…(→もっと読む) 《関連記事》・東葉高速鉄道「新駅」予定地を歩く 船橋市内の東海…
東葉高速鉄道東葉高速線の東海神~飯山満間(千葉県船橋市)には、新駅を整備する構想がある。9月には船橋市の都市計画審議会が新駅の整備を含む都市計画や土地区画整理事業を承認。一歩前進したが課題も残されている。東海神駅から新駅…
北総鉄道は6月23日、運賃値下げの可能性について検討すると発表した。累積赤字の解消のめどが立ったことから、検討を進める。 北総鉄道が同日発表した2020年度決算によると、同年度の輸送人員は新型コロナウイルスの影響を受け、…
千葉県野田市内で進められている東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)の高架化工事が、最盛期を迎えている。本年度2020年度末には、線路の高架線への切替が行われる予定。10月31日、野田市内の高架橋を見て回った。 ■単…
新京成電鉄は10月11日、新京成線の鎌ヶ谷大仏~くぬぎ山間の上り線(松戸方面)を12月1日の始発から高架に切り替えると発表した。 切替工事は11月30日の深夜に実施。京成津田沼発→くぬぎ山行きの3本(終列車を含む)は、鎌…