北陸鉄道の浅野川線「京王井の頭線3000系」再現第2弾はブルーグリーン
北陸鉄道は4月7日、京王井の頭線時代の塗装を再現した8000系電車を浅野川線で運行すると発表した。同社の創立80周年を記念して実施するもので、昨年2022年に行われた再現企画の第2弾。 8000系電車の第8801編成(8…
北陸鉄道は4月7日、京王井の頭線時代の塗装を再現した8000系電車を浅野川線で運行すると発表した。同社の創立80周年を記念して実施するもので、昨年2022年に行われた再現企画の第2弾。 8000系電車の第8801編成(8…
北陸鉄道は1月31日、国土交通省の北陸信越運輸局に鉄道事業(石川線・浅野川線)の旅客運賃上限変更認可申請書を提出した。普通旅客運賃は平均11.3%の値上げ。定期旅客運賃も平均11%値上げする。 普通旅客運賃の上限はすべて…
北陸鉄道は6月20日、浅野川線で「京王電鉄井の頭線カラー」の車両を7月9日から運行すると発表した。かつて京王井の頭線を走っていた8000系で京王時代の塗装を再現する。 「井の頭線カラー」になるのは8000系のうち第880…
石川県や金沢市・白山市・かほく市・野々市市・津幡町・内灘町、北陸鉄道などの交通事業者で構成される「石川中央都市圏地域公共交通協議会」(会長:高山純一公立小松大学教授)の第1回会合が5月26日に開かれた。コロナ禍で厳しい経…
北陸鉄道は4月8日、浅野川線に導入される03系電車の第2編成(03-129編成)の営業運転開始に先立ち、同編成の撮影会などを含む特別ツアーを開催すると発表した。同社グループの北鉄航空が実施。北陸鉄道の廃線もたどる。 開催…
北陸鉄道の浅野川線で今月12月、新形式車両の03系電車がデビューし、8000系電車10両(2両編成5本)のうち2両(2両編成1本=モハ8903+モハ8913編成)が引退する。北陸鉄道はこれにあわせ、03系の一般公開と89…
千葉県市川市内には東京地下鉄(東京メトロ)東西線の車両基地のひとつ、深川検車区行徳分室がある。ここに出入りしている車両はもちろん東西線用の電車で、青い帯を巻いた05系や07系、15000系。東西線に乗り入れているJR東日…