長良川鉄道は、ナガラ300形気動車の305号の運行を終了する。最終運行の定期列車は5月9日、湯の洞温泉口8時08発の関行きになる予定。

ナガラ300形は、長良川鉄道の開業時に導入されたナガラ1形気動車の更新用として1998年から2001年にかけ7両が製造された。このうち305号車は25年前の2000年7月にデビューしている。
2016年に2両(301・302)が観光列車に改造されたが、昨年2024年2月に303号車が引退した。今回の305号車の引退で残り5両になる。
《関連記事》
・長良川鉄道の新型車両「2両目も国鉄色」イメージ公表、車両愛称は「柿」にちなむ
・越美線:九頭竜湖~北濃(未来鉄道データベース)