東北・上越新幹線に新型架線を導入へ 360km/hに対応可能



JR東日本は1月21日、東北・上越新幹線に新型の架線「高速シンプル架線」を導入すると発表した。保守作業の省力化や機能の向上を目指す。

現在のコンパウンド架線と新型の高速シンプル架線のイメージ。【画像:JR東日本】

東北・上越新幹線の架線は3本の電線で構成されたコンパウンド架線をおもに使用している。高速シンプル架線は、公益財団法人鉄道総合技術研究所(鉄道総研)と共同で開発したもの。コンパウンド架線に比べ電線数がひとつ少ない2本になることから保守作業が省力化される。

また、新たな素材を使うことで機能も向上。現在の営業最高速度である320km/hの路線で使用できるほか、最高速度360km/hにも対応できるという。

2020年度以降、東北新幹線の上野~大宮間と古川~盛岡間、上越新幹線の大宮~本庄早稲田間に順次導入する計画。これ以外の区間は設備の老朽化の度合いなどを考慮しながら導入を検討するという。