整備新幹線の事業費、過去最高の804億円 2020年度予算案に計上へ
- 2019/12/18
- JRグループ, 政策・経営, 路線・施設
- JR九州(九州旅客鉄道), JR西日本(西日本旅客鉄道), 国土交通省
与党の整備新幹線プロジェクトチーム(PT)が12月18日に開かれた。PTでは2020年度予算案における国の2020年度予算案に盛り込む整備新幹線関係の事業費を、国費ベースで過去最高の804億円とすることなどが了承された。

PTでは、北陸新幹線の金沢~敦賀間と、九州新幹線(長崎ルート、西九州ルート)の武雄温泉~長崎間の建設費増加分について、2020~2022年の3年間で519億円が手当てが必要になるとし、国土交通省は2020年度予算案の整備新幹線事業費として過去最高の804億円を計上するとPTに報告、了承された。


このほか、長崎ルートの未着工区間である佐賀県内の新鳥栖~武雄温泉間の取り扱いも協議。佐賀県は財政負担の増加などを懸念してフル規格での整備に反対していることから、国交省は同区間の環境影響評価の費用の計上を見送った。