能登の観光列車「花嫁のれん」地震から1年2カ月ぶり運行再開へ まず団体列車で
JR西日本の金沢支社は1月6日、七尾線の観光列車「花嫁のれん」を団体専用臨時列車として3月に運行再開すると発表した。能登半島地震以来、1年2カ月ぶりになる。 まず3月7日、関西発の旅行商品の貸切乗車ツアーとして運行。翌3…
JR西日本の金沢支社は1月6日、七尾線の観光列車「花嫁のれん」を団体専用臨時列車として3月に運行再開すると発表した。能登半島地震以来、1年2カ月ぶりになる。 まず3月7日、関西発の旅行商品の貸切乗車ツアーとして運行。翌3…
JR東日本の長野支社は9月21~23日、中央本線や同線の辰野支線、大糸線でEF64形電気機関車が牽引する旧型客車を運行する。JR東日本びゅうツーリズム&セールスの企画による旅行商品の団体臨時列車。 運行区間と時刻、旅行商…
JR東日本盛岡支社とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは「八甲田トンネル 幻の旧『屋形斜坑』見学イベント」を企画した。東北新幹線の八甲田トンネルで、工事中に使われた屋形斜坑の地上入口跡とトンネル内に残る痕跡を見学する。…
JR東日本高崎支社とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは「DD51で行く八高線日帰り旅 ~沿線からまごころを込めて~」と題した団体旅行商品を発売する。DD51形ディーゼル機関車が牽引する旧型客車の団体臨時列車「DLレト…
JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは11月、新潟~青森で夜行列車「夜想(ノクターン)海里」を運行する。中止された8月のツアーを再設定した。 11月28日東京発と11月29日青森発の片道ツアーとして実施され、…
JR東日本千葉支社は11月20日、「奥房総『久留里線×プロレス列車』」と題した団体専用臨時列車を運行する。キハE130系の気動車2両編成を使用。10時15分頃~12時40分頃に久留里線の木更津~久留里を1往復する。 車内…
JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは7月19日、新潟~青森で夜行列車「夜想(ノクターン)海里」を運行すると発表した。鉄道開業150周年記念企画の一環。 8月16日東京発と8月17日青森発の片道ツアーとして実…
秋田臨海鉄道・JR東日本秋田支社・JR東日本びゅうツーリズム&セールスの3社は8月3・4日の計2日、「秋田臨海鉄道 特別公開2022」を開催する。 秋田臨海鉄道は秋田港湾エリアで生産される工業製品などを運ぶ貨物列車を運行…
JR東日本の秋田支社とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは4月28日、「秋田港クルーズ列車」を5月14日に運行すると発表した。2年半ぶりに秋田~秋田港間を直通する旅客列車が走る。 この日は秋田港にクルーズ船「ぱしふぃっ…
JR東日本の横浜支社とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは4月21日、「鉄道開業150年記念 185系で行く貨物線の旅」と題した旅行商品を発売すると発表した。定期列車での運用を終了した国鉄特急型185系の6両編成に乗り…