神戸空港~有馬温泉にタッチ決済「一斉導入」7者の鉄道・ケーブルカー・バスなど
神戸エリアの公共交通事業者などは8月3日、神戸空港~神戸市中心部~有馬温泉を結ぶ公共交通にクレジットカードのタッチ決済を一斉に導入すると発表した。すでに導入済みや導入予定が発表済みのものを含む7者の鉄道やバス、ケーブルカ…
神戸エリアの公共交通事業者などは8月3日、神戸空港~神戸市中心部~有馬温泉を結ぶ公共交通にクレジットカードのタッチ決済を一斉に導入すると発表した。すでに導入済みや導入予定が発表済みのものを含む7者の鉄道やバス、ケーブルカ…
神戸市交通局は8月18日に神戸市営地下鉄のダイヤ改正を実施する。車庫の一時休止に伴うもの。使用車両を新型に統一し、従来型の車両は引退する。 ダイヤ改正が実施されるのは西神・山手線と北神線。海岸線では実施しない。車庫機能の…
神戸市交通局などは7月5日、神戸市営地下鉄にタッチ決済を導入すると発表した。来年2024年4月にサービス開始の予定。神戸市営地下鉄の全駅で利用できるようになる。 タッチ決済に対応したクレジットカードやスマートフォンなどを…
神戸市交通局は神戸市営地下鉄西神・山手線の板宿駅で実施する大規模リニューアルについて、同駅のデザイン案を公表した。A~C案の三つのなかから選ぶ「市民投票」を3月17日から始めた。 A案のコンセプトは「『まちの継承』~アー…
神戸市交通局は6月13日、神戸市営地下鉄西神・山手線の新長田駅で大規模改修工事に着手すると発表した。一般投票により決定したリニューアルデザインの実現に向け工事を進める。工事期間は6月20日~2024年3月15日の予定。 …
広島電鉄は10月7日、神戸市電から移ってきた路面電車の移籍50周年にあわせ、神戸市電時代のデザインを復元するなどの記念企画を実施すると発表した。実施期間は10月14日~12月26日。神戸市営地下鉄でも連動した企画が行われ…
神戸市営地下鉄の3000形電車が今月7月に引退を迎える。これに伴い旅行代理店のビートラベルは7月25日、名谷車両基地で3000形の引退記念イベントツアーを開催する。 開催時間は9時30分~12時、13時~15時30分、1…
神戸市交通局は4月6日、神戸市営地下鉄海岸線の開業20周年を記念したヘッドマークデザインコンテストで優秀賞10点を決めた。4月7日から海岸線の車両に掲出する。 掲出期間を4月7日~6月7日の前期、6月8日~8月9日の後期…
神戸市交通局は6月1日、北神急行電鉄が列車を運行する北神線(北神急行線)を神戸市営地下鉄に編入し、市営化した。これにより北神急行線は神戸市営地下鉄の北神線として再スタートを切った。 北神線は新神戸(神戸市中央区)~谷上(…
神戸市交通局・北神急行電鉄・神戸高速鉄道の3社局は3月4日、北神急行電鉄が運営する北神線の「市営化」が認可されたのを受け、今後のスケジュールを発表した。6月1日の市営化に向け、運賃関係の手続きを中心に準備を進める。 現在…