叡山電鉄「マイクロドローン」レース・空撮コンテスト 「再開前」の線路を飛行
叡山電鉄は7月15日、日本ドローンネットワーク協会とともに超小型ドローン(マイクロドローン)のレースを開催すると発表した。駅構内や線路内でマイクロドローンを飛ばす。空撮コンテストも行う。 マイクロドローンレースは8月8日…
叡山電鉄は7月15日、日本ドローンネットワーク協会とともに超小型ドローン(マイクロドローン)のレースを開催すると発表した。駅構内や線路内でマイクロドローンを飛ばす。空撮コンテストも行う。 マイクロドローンレースは8月8日…
叡山電鉄(京都市)は7月24日の11時~15時、八瀬比叡山口駅の2番線ホームで「えいでん×ゆるゆりコラボフェスタ」を開催する。漫画誌『コミック百合姫』で連載中の『ゆるゆり』コラボ企画の一環。 修学院駅で昨年2020年に展…
叡山電鉄(京都市)は7月8日、運休中の鞍馬線・市原~鞍馬間について、9月中に運転を再開する見通しになったと発表した。1年2カ月ぶりに全線の運転を再開する。 昨年2020年7月7日から8日かけ降り続いた大雨の影響で、鞍馬線…
叡山電鉄(京都市)は6月16日、芳文社の漫画誌『まんがタイムきらら』とのコラボレーション企画「きらら×きららプロジェクト」の第31弾として、アニメ映画『きんいろモザイク Thank you!!』とのコラボ企画「えいでん×…
叡山電鉄は漫画誌『まんがタイムきらら』(芳文社)とのコラボ企画「きらら×きららプロジェクト」10周年を記念し、6月から記念車両の運行などを行う。 記念車両は800系電車の813+814編成を使用。『まんがタイムきらら』の…
叡山電鉄は5月14日、漫画『ゆるゆり』とのコラボ企画の期間を延長すると発表した。期間中に実施する予定だったイベントも延期する。 『ゆるゆり』とのコラボ企画は3月13日から第4弾が実施されており、当初は5月31日まで行われ…
叡山電鉄(京都市)は4月17日から「比叡山きらら」と題し、900系電車「きらら」を叡山本線・出町柳~八瀬比叡山口間で運行する。 運転日は4月17日~6月6日の土・日曜と祝日。8時台から18時台まで上下計26本が「比叡山き…
叡山電鉄(京都市)は4月24日、通常は動いている姿をほとんど見ることができない電動貨車「デト1000形」の1001号車の撮影会イベントを、修学院車庫(修学院駅から徒歩約5分)で行う。 午前の部(9時45分受付開始、10~…
京福電鉄は3月20日から、冬季運休していた比叡山の鋼索線(叡山ケーブル、京都市)の運転を再開する。2両ある車両は23年ぶりにリニューアルされ、デザインが大きく変わる。 新しいデザインは、叡山ケーブルに連絡している叡山電鉄…
叡山電鉄(京都市)は3月12日、運休中の鞍馬線・市原~鞍馬間について、今秋までをめどに運転を再開する見通しになったと発表した。 昨年2020年7月7日から8日かけ降り続いた大雨の影響で、鞍馬線の貴船口駅付近で土砂崩れなど…