- Home
- 編集部(O)
編集部(O)一覧
-
- 2019/10/10
- 催事・商品, 私鉄・公営・第三セクター鉄道
東京メトロ千代田線の綾瀬車両基地で一般公開 参加は事前申込制
東京メトロ(東京地下鉄)は11月17日、千代田線の綾瀬車両基地(東京都足立区)を一般に公開するイベント「メトロファミリーパーク in AYASE 2019」を開催する。 車両綱引き体験のイメージ。【画像:… -
JR九州とシートリップが訪日客の誘致で連携 世界2位のネット旅行会社
JR九州は10月10日、九州への訪日外国人の誘客に向け、中国のオンライン旅行会社「Ctrip」(シートリップ)との連携を開始すると発表した。 トリップ・ドット・コムの列車予約画面。【画像:Ctrip】 JR… -
- 2019/10/10
- 私鉄・公営・第三セクター鉄道, 運転・車両
広島「アストラムライン」に新型車両7000系 車両基地に搬入
三菱重工エンジニアリングは10月9日、広島高速交通の車両基地に広島新交通1号線(アストラムライン)向けの新型車両7000系を納入したと発表した。 アストラムラインの7000系。【画像:三菱重工エンジニアリング】 … -
- 2019/10/4
- 私鉄・公営・第三セクター鉄道, 運転・車両
京成電鉄の成田空港特急「スカイライナー」3代目の利用者が3500万人 記念マーク掲出
京成電鉄は10月4日、3代目「スカイライナー」の利用者数が3500万人に達したと発表した。 3500万人達成の記念ヘッドマークが取り付けられた「3代目スカイライナー」こと京成AE形。【画像:京成電鉄】 達成… -
- 2019/10/4
- 催事・商品, 私鉄・公営・第三セクター鉄道, 運転・車両
京成電鉄が3100形の記念切符発売 座席を折りたたんで荷物置ける新型の鉄道車両
京成電鉄は、この秋に成田スカイアクセス(京成成田空港線)で営業運転を開始する新型電車3100形の記念切符「3100形デビュー記念乗車券」を10月12日から発売する。発売額は1000円。 京成3100形のデビュー記… -
- 2019/10/3
- 私鉄・公営・第三セクター鉄道, 路線・施設, 運転・車両
都営浅草線「QRホームドア」まず新橋駅から 低コストで鉄道車両の異なるドア数に対応
東京都交通局は10月3日、都営浅草線の新橋駅で整備を進めていたホームドアを10月5日の始発から使用開始すると発表した。QRコードを使ってドアを開閉する。 都営浅草線の新橋駅に整備されたホームドア。【画像:東京都交… -
- 2019/10/3
- 私鉄・公営・第三セクター鉄道, 路線・施設, 運転・車両
西武鉄道の新型特急「ラビュー」グッドデザインの大賞候補に 小田急や相鉄も受賞
日本デザイン振興会は10月2日、2019年度の「グッドデザイン賞」の受賞結果を発表した。鉄道関係では、西武鉄道の新型特急電車001系「Laview(ラビュー)」が特別賞や大賞の候補となる「グッドデザイン・ベスト100」…