石北本線の全線再開「8月21日以降」に JR北海道、復旧作業が難航



JR北海道は8月16日、大雨の影響による土砂流出の被害が発生した石北本線について、被害の概要などを発表した。復旧作業は難航しており、全線再開は8月21日以降の見込み。

運休中の特急「オホーツク」「大雪」。【画像:Haruhiko Miyata/写真AC】

8月7日の10時57分ごろ、降雨警戒のため点検を行っていた保線員が奥白滝信号場~白滝(新旭川駅から75.4kmの地点)で、線路脇斜面の土砂が流出しているのを確認した。流出した部分は長さ約24m、高さ約13mで、幅は上部(線路側)が約8m、下部が約20m。土砂の流出量は約1000立方mに及ぶ。

盛土が流出した場所。【画像:JR北海道】
線路脇の斜面の土砂が流出した。【画像:JR北海道】

JR北海道によると、8月4日19時ごろから降り始めた断続的な雨により、盛土内に水分が浸透。これにより盛土が緩んだ状態になり斜面の土砂が流出したとみられる。

JR北海道は同区間を含む上川~白滝の運転を見合わせており、札幌・旭川~網走の特急「オホーツク」「大雪」も運休している。代行バスは旭川~北見で運行中。8月20日までの計画では、同区間を直行するバスと途中の特急停車駅に停車するバスをそれぞれ2往復設定されている。このほか、札幌~旭川と北見~網走で代行バスに接続する臨時特急も設定されている。

復旧作業の状況(2023年8月15日)。【画像:JR北海道】

JR北海道は8月7日の時点では、復旧には少なくとも1週間かかるとしていた。同社によると、8月8日から9日にかけても雨が降り、ぬかるんだ地盤での作業通路の整備や想定外の湧水の発生への対応などで復旧作業が難航。8月18日以降も作業を継続する必要があり、現在は8月21日以降の運転再開に向けて取り組んでいるという。

◆続報(2023年8月21日18時00分)

8月21日の始発から運転を再開した。

《関連記事》
大雨で石北本線「盛土流出」復旧は少なくとも1週間 JR北海道
JR北海道の花咲線「指定席車」試験導入 日本最東端の鉄路「雄大な景色楽しんで」