京浜急行電鉄(京急電鉄)は3月2日、新たに6駅のホームドア設置計画を発表した。このうち1駅は京急電鉄では初の「軽量型」を採用する。

新たにホームドアの設置が計画されたのは、平和島・京急鶴見・仲木戸・日ノ出町・追浜・汐入の6駅。いずれも2021年度末までの完成予定だ。「軽量型」のホームドアは汐入駅に導入される。
京急電鉄では、羽田空港国際線ターミナル・羽田空港国内線ターミナル・京急蒲田・横浜・上大岡の各駅にホームドアが設置済み。2020年度末までには京急川崎駅にも設置される計画だ。

京浜急行電鉄(京急電鉄)は3月2日、新たに6駅のホームドア設置計画を発表した。このうち1駅は京急電鉄では初の「軽量型」を採用する。
新たにホームドアの設置が計画されたのは、平和島・京急鶴見・仲木戸・日ノ出町・追浜・汐入の6駅。いずれも2021年度末までの完成予定だ。「軽量型」のホームドアは汐入駅に導入される。
京急電鉄では、羽田空港国際線ターミナル・羽田空港国内線ターミナル・京急蒲田・横浜・上大岡の各駅にホームドアが設置済み。2020年度末までには京急川崎駅にも設置される計画だ。