ベトナム、日本支援の鉄道が走行 試験開始、23年末の完工目指す
【共同通信/nordot】【ホーチミン共同】ベトナム最大都市、南部ホーチミンの都市鉄道1号線の試験走行開始を記念し、同市北東部…(→もっと読む)
【共同通信/nordot】【ホーチミン共同】ベトナム最大都市、南部ホーチミンの都市鉄道1号線の試験走行開始を記念し、同市北東部…(→もっと読む)
紀三井寺(和歌山市)は参詣ルートのバリアフリー化を図るため、ケーブルカーの工事を行っている。同寺の開創1250年記念事業の一環。 山麓の楼門下から山上の仏殿下までケーブルカーが新設される。これを利用して山上の停留所まで上…
清水建設は11月24日、新しい形状のプレキャスト・ボックスカルバート「角丸(カクマル)カルバート」を開発したと発表した。 ボックスカルバートは、鉄道や道路のトンネルなど、おもに地中に設けられる箱型のコンクリート構造物。プ…
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、各地の工事現場で作業所が閉鎖され、工事が中断しているケースが増えてきた。建設業界の雇用情勢の悪化のほか、整備新幹線やリニア中央新幹線、各地の連続立体交差事業(鉄道の高架化や地下化)の工…
清水建設は4月13日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言の対象地域にある作業所について、原則として宣言が終了するまでのあいだ閉所すると発表した。 同社によると、東京都内の作業所に勤務している社員3人に発熱などがあり、このう…
【LIGARE.News/nordot】清水建設株式会社(以下、清水建設)は、日本初の“都市型道の駅”である「豊洲MiCHiの駅」を整備する…(→もっと読む)