天橋立ケーブルカー値上げ「認可」2024年4月1日から運賃改定
国土交通省の近畿運輸局長は3月19日、天橋立ケーブルカー(京都府宮津市)を運営する丹後海陸交通が申請していた鉄道事業旅客運賃の上限変更を認可した。4月1日から値上げされる。 改定率は17.6%。普通旅客運賃は現行340円…
国土交通省の近畿運輸局長は3月19日、天橋立ケーブルカー(京都府宮津市)を運営する丹後海陸交通が申請していた鉄道事業旅客運賃の上限変更を認可した。4月1日から値上げされる。 改定率は17.6%。普通旅客運賃は現行340円…
天橋立ケーブルカー(京都府宮津市)を運営する丹後海陸交通は旅客運賃の上限変更認可を国土交通省の近畿運輸局長に申請した。認可された場合、4月1日に運賃を値上げする。 申請は2月9日付けで改定率は17.6%。普通旅客運賃は現…
西日本JRバスの路線バス「園福線」(京都府)が3月31日限りで廃止される。日本旅行はこれに先立ち「ありがとうJRバス園福線と丹海バスいすゞキュービック&各社営業所撮影会」と題したツアーを実施する。 旅行期間は3月23~2…
丹後海陸交通(京都府)は8月2日、天橋立観光船に新造船「KAMOME7」を導入すると発表した。8月10日に就航する。 総トン数は19トンで全長17m、全幅5.2m。旅客定員は150人(座席80人)になる。船体は杢兵衛(も…
近鉄など関西を中心としたエリアでケーブルカーを運営する鉄道事業者は「関西ケーブルカー フォトコンテスト」を開催する。開催期間は8月1~31日。 Instagramの「関西ケーブルカー」アカウント(@kansaicable…
新型コロナウイルス緊急事態宣言の一部地域での解除を受け、全面運休していた各地のケーブルカーや観光鉄道も一部再開している。 伊豆箱根鉄道は5月21日、十国峠鋼索線(十国峠ケーブルカー、静岡県)の営業運転を再開した。営業時間…
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、各地のケーブルカーや観光に特化した鉄道路線の全面的な運休が相次いでいる。 伊豆箱根鉄道が運営する十国峠鋼索線(十国峠ケーブルカー)は、4月18日から運休。運休期間は5月6日までだが、伊…