- Home
- 2020年 10月 29日
アーカイブ:2020年 10月 29日
-
西武多摩川線の多磨駅に「桜」アート、新駅舎に設置 一般参加の作成イベント開催
西武鉄道多摩川線の多磨駅(東京都府中市)が12月下旬に橋上化され、新しい橋上駅舎と自由通路の使用が始まる。これを記念して西武鉄道と府中市は11月、府中市紅葉丘文化センター(多磨駅から徒歩約12分)で「多磨駅に桜を描こう… -
都営三田線に新型「6500形」納入 2両増の8両編成、都営地下鉄初の車両情報管理装置
東京都交通局は10月29日、三田線に新型車両の6500形電車を導入すると発表した。最初の編成が11月に納入され、2022年度から営業運転に投入。現在の6300形電車を順次置き換える。 近畿車両で完成した6500形… -
五能線のキハ40が来年中に引退へ 歴代塗装デザインの行先票を装着、新型車両に更新
JR東日本の秋田支社は11月7日から当面のあいだ、五能線(秋田県・青森県)で運用しているキハ40系気動車のキハ40形とキハ48形に、歴代塗装のデザインを施したオリジナル行先票(サボ)を装着して運行する。「ありがとう『キ… -
中国JRバスが山口県内の路線バスにICカード「ICOCA」導入
中国JRバスは10月29日、同社が運行する山口県内のバスに、JR西日本のICカード「ICOCA(イコカ)」を導入すると発表した。 イコカの導入路線は、山口県内の一部高速バスを除く全線。路線バスは、山口エリアが防長… -
JR西日本の新快速「Aシート」12月から一部指定席に 事前の座席確保が可能
JR西日本は10月28日、東海道・山陽本線の新快速列車で提供している定員制の有料座席サービス「Aシート」について、一部のAシートを事前予約が可能な指定席として提供すると発表した。 「Aシート」の座席のイメージ。【…