弘南鉄道大鰐線「JR線に並行の地方私鉄」生まれたワケ 幻に終わった延伸・支線計画
青森県弘前市を中心に弘南線と大鰐線の鉄道2路線を運営する弘南鉄道が、大鰐線を廃止する意向を表明した。これを受けて青森県の宮下宗一郎知事は、沿線自治体と連携して大鰐線利用者の交通手段の確保を図る考えを示した。 弘南鉄道は1…
青森県弘前市を中心に弘南線と大鰐線の鉄道2路線を運営する弘南鉄道が、大鰐線を廃止する意向を表明した。これを受けて青森県の宮下宗一郎知事は、沿線自治体と連携して大鰐線利用者の交通手段の確保を図る考えを示した。 弘南鉄道は1…
JR東日本の盛岡支社などは10月10日、青森駅の東口で建設中の新しい駅ビルの名称を「JR青森駅東口ビル」にすると発表した。来年2024年春以降、段階的にオープンする。 JR青森駅東口ビルは地上10階建てで、建築面積が約3…
日本旅行東北は来年2023年1月15日、日帰りツアー「真冬の五能線と津軽鉄道を巡る 『レトロバス』で訪ねる五能線秘境駅と津軽鉄道の旅」を実施する。今年2022年12月に実施した津軽鉄道モニターツアーに続く、青森県西北地域…
日本旅行グループの日本旅行東北は7月11日から、「五能線・津軽鉄道で実現したい夢」を一般から募集する。応募された「夢」を審査して表彰するとともに、夢の実現の可能性を検討してツアーの実施を目指す。 応募期間は7月11日から…
羽越新幹線・奥羽新幹線の各建設促進同盟会は6月21日、青森・秋田・山形・福島・新潟・富山の6県で構成されるプロジェクトチーム(PT)がまとめた羽越新幹線・奥羽新幹線の事業費や費用便益比(B/C)などの調査結果を発表した。…
JR東日本盛岡支社・青森市・青森県・青森商工会議所の4者は2月25日、現在の青森駅東口駅舎の跡地に駅ビルを整備すると発表した。 新しい駅ビルは鉄骨造りで地上10階建て。建設面積は約3200平方m、延床面積は約1万7800…