山梨リニア実験線の走行試験8月17日から再開 L0系の改良型試験車を導入
JR東海と鉄道総合技術研究所(鉄道総研)は8月7日、山梨リニア実験線の走行試験を8月17日に再開すると発表した。再開にあわせ、L0系の改良型試験車を投入する。 L0系は、リニア中央新幹線で営業運転を行う車両の仕様を策定す…
JR東海と鉄道総合技術研究所(鉄道総研)は8月7日、山梨リニア実験線の走行試験を8月17日に再開すると発表した。再開にあわせ、L0系の改良型試験車を投入する。 L0系は、リニア中央新幹線で営業運転を行う車両の仕様を策定す…
JR東日本は1月21日、東北・上越新幹線に新型の架線「高速シンプル架線」を導入すると発表した。保守作業の省力化や機能の向上を目指す。 東北・上越新幹線の架線は3本の電線で構成されたコンパウンド架線をおもに使用している。高…