大井川鉄道の普通客車列車「分離」走行中に連結器外れる 重大インシデント認定
大井川鉄道の大井川本線・家山駅付近(静岡県島田市)で11月28日、走行中の列車が分離するという事故が発生した。国土交通省は重大インシデントに認定。運輸安全委員会が担当調査官2人を指名し、現地に派遣した。 大井川鉄道による…
大井川鉄道の大井川本線・家山駅付近(静岡県島田市)で11月28日、走行中の列車が分離するという事故が発生した。国土交通省は重大インシデントに認定。運輸安全委員会が担当調査官2人を指名し、現地に派遣した。 大井川鉄道による…
【東奥日報社/nordot】6日午前11時半ごろ、弘南鉄道大鰐線の大鰐-宿川原間で、大鰐駅発中央弘前駅行きの下り列車(2両編成)…(→もっと読む)■ 《関連記事》・弘南鉄道の車内に「畳とテーブル」もと東急70…
【共同通信/nordot】運輸安全委員会は16日、2021年10月に首都圏で最大震度5強を観測した地震で無人運転の新交通システ…(→もっと読む)
運輸安全委員会は3月24日、京成電鉄の本線・青砥駅(東京都葛飾区)で発生した脱線事故の事故調査報告書を公表した。台車に生じた亀裂は脱線する前からあり、これが原因で台車のバランスが悪くなり脱線した可能性があるとの見方を示し…
【神奈川新聞社/nordot】昨年6月に起きた横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の逆走事故で、運輸安全委員会は27日、…(→もっと読む)