【11日】島鉄・大正駅の駅舎が全焼 長崎県雲仙市 38本が運休、けが人はなし
【長崎新聞/nordot】11日午後1時5分ごろ、長崎県雲仙市瑞穂町の島原鉄道大正駅の近隣住民から「駅舎が燃えている」と119…(→もっと読む)■ ※記事を差し替えました。(2023年10月12日18時01分…
【長崎新聞/nordot】11日午後1時5分ごろ、長崎県雲仙市瑞穂町の島原鉄道大正駅の近隣住民から「駅舎が燃えている」と119…(→もっと読む)■ ※記事を差し替えました。(2023年10月12日18時01分…
島原鉄道(長崎県)は10月5日、急な退職者が出たとして10月16日から島原鉄道線の列車を一時的に減便すると発表した。 減便期間は10月16日~12月15日の予定で平日のみ上下計6本を運休する。上りは島原港12時04分発→…
JR九州は9月14日、「Nao!西九州へGo!」と題した観光キャンペーンを10月1日から来年2022年3月31日まで開催すると発表した。これに伴いキャンペーン限定のフリー切符「西九州へGo!フリーきっぷ」「ぐるっと島原半…
島原鉄道(長崎県)は11月21日、オリジナルグッズ「島原鉄道 同色赤字ペン」を発売する。同社は「赤字の鉄道会社だからこそ作れた珠玉の一本」としている。 構造は3色ボールペンと同じだが、色はすべて赤。一方で芯の直径が3本と…
【長崎新聞/nordot】島原鉄道は15日までに、本社を島原市弁天町2丁目の自社ビルから下川尻町の貸事務所に移転した。市中心部…(→もっと読む)
【長崎新聞/nordot】島原鉄道(長崎県島原市)が運行する島原-福岡間の高速バスの座席に、先月から猫形のクッションが置かれ、…(→もっと読む)
【長崎新聞/nordot】新型コロナウイルス感染症の影響で打撃を受けている観光業への経済対策として、長崎県島原市は市内の宿泊施…(→もっと読む)
【長崎新聞/nordot】島原鉄道(島原市)は23日、新型コロナウイルスによる利用減少で一部減便していた島原-諫早を運行する列…(→もっと読む)
【長崎新聞/nordot】島原鉄道(島原市)は20日、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の対象地域拡大を受けた休校や利用客…(→もっと読む)
【長崎新聞/nordot】島原鉄道(長崎県島原市)は14日のダイヤ改正に合わせ、車両全15両に、乗客が無料で利用できる公衆無線…(→もっと読む)