豊肥本線・熊本~肥後大津「輸送力増強」熊本県など協議会設立、JR九州に提案へ
熊本県の木村敬知事は7月2日、同県とJR豊肥本線・熊本~肥後大津の沿線市町で構成される「JR豊肥本線輸送力強化促進協議会」を設立すると発表した。自治体間の認識を共有したうえで方向性を取りまとめ、JR九州に対し提案を行う。…
熊本県の木村敬知事は7月2日、同県とJR豊肥本線・熊本~肥後大津の沿線市町で構成される「JR豊肥本線輸送力強化促進協議会」を設立すると発表した。自治体間の認識を共有したうえで方向性を取りまとめ、JR九州に対し提案を行う。…
熊本県が構想している熊本空港アクセス鉄道について、沿線の大津町が中間駅を設ける方向で検討を始めたことが分かった。熊本県は大津町と共同で検討する考えだ。 熊本県の蒲島郁夫知事は1月4日の年頭記者会見で「空港周辺地域における…
熊本県大津町の金田英樹町長は豊肥本線・肥後大津~瀬田間の「スポーツの森新駅」の構想について、現状では設置が難しいとの認識を示した。3月15日の町議会で山部良二議員の質問に答えた。 金田町長は「近年の請願駅の状況を見ると、…