とさでん交通の運賃値上げ「認可」路面電車は赤字額の半減見込む
国土交通省の四国運輸局長は9月30日、とさでん交通(高知県)が申請していた路面電車(軌道事業)の旅客運賃上限変更を認可した。これを受けてとさでん交通は11月1日に路面電車の運賃を改定する。全体の改定率は6.3%。 普通旅…
国土交通省の四国運輸局長は9月30日、とさでん交通(高知県)が申請していた路面電車(軌道事業)の旅客運賃上限変更を認可した。これを受けてとさでん交通は11月1日に路面電車の運賃を改定する。全体の改定率は6.3%。 普通旅…
とさでん交通は7月31日、国土交通省の四国運輸局長に軌道事業の旅客運賃上限変更認可を申請した。認可された場合、とさでん交通は11月1日に路面電車の運賃を改定する。 普通旅客運賃の上限は市内均一運賃が現行200円のところ3…
徳島県と高知県を太平洋沿いに結ぶ計画だった幻の鉄道「阿佐線」が、8月30日の1日だけ「開業」する。道路と線路の両方を走れる阿佐海岸鉄道の軌陸両用バス「DMV」を使用。阿波海南文化村から阿佐海岸鉄道阿佐東線や太平洋沿いの道…
高知市は11月から年末年始にかけ、公共交通を10円か100円で利用できる「運賃ワンコインデー」を実施する。本年度2022年度の7月補正予算案に「運賃ワンコインデー」を実施するための費用として1億2301万円を盛り込んだ。…
高知市は10月5日、市内の公共交通を期間限定で無料で利用できるようにすると発表した。10月8日に開く市議会臨時会に提出する補正予算案に「公共交通事業者応援事業費補助金」として1億5353万5000円を計上した。 無料にな…