西武特急「レッドアロー」池袋線・西武秩父線ラストランで記念ヘッドマークを掲出
西武鉄道は2月21日から、「池袋線レッドアロー号 ラストラン プロモーション」を始めた。10000系特急型電車「ニューレッドアロー」が池袋線・西武秩父線での定期運転を終了し、3月13日に同線でのラストランを迎えるのに伴う…
西武鉄道は2月21日から、「池袋線レッドアロー号 ラストラン プロモーション」を始めた。10000系特急型電車「ニューレッドアロー」が池袋線・西武秩父線での定期運転を終了し、3月13日に同線でのラストランを迎えるのに伴う…
蒸気機関車が客車や貨車をけん引して走るSL列車は現在、世界的に見てもほとんど運転されていない。産業文化の動態保存のため、あるいは観光客誘致のために運転されているケースばかりで、運転されている路線も限られている。 ただ法規…
【LIGARE.News/nordot】日鉄興和不動産株式会社(以下、日鉄興和不動産)は、同社が開発した東京都江戸川区内の分譲マンションで、…(→もっと読む)
JR貨物は2月20日、EF210形電気機関車「ECO-POWER(エコパワー)桃太郎」の316号機を、川崎重工業の兵庫工場(神戸市兵庫区)で報道陣に公開した。従来のEF210形と異なり、「桃太郎」のキャラクターイラストで…
阪神電気鉄道(阪神電鉄)は2月21日、武庫川線(兵庫県西宮市)に新しいデザインの車両を導入すると発表した。5月末から同線で運行を始める。 本線と神戸高速線で運用されている普通用車両の5500系電車を改造して武庫川線に転用…
JR東海とJR西日本は2月20日、東海道・山陽新幹線のチケットレスネット予約サービス「エクスプレス予約」「スマートEX」(EXサービス)について、QRコードを活用した訪日外国人客向けの新しいチケットレス乗車サービスを導入…
【47NEWS/nordot】【汐留鉄道倶楽部】元号が変わってから「令和初の○○」というニュースが目立つ。筆者も新年に何かやってみ…(→もっと読む)
【長崎新聞/nordot】ほかほかのおでんを楽しめる長崎電気軌道(長崎市)のイベント電車「シティークルーズあかり」が営業開始を…(→もっと読む)
【長崎新聞/nordot】長崎新聞政経懇話会2月例会は20日、長崎市茂里町の長崎新聞文化ホール・アストピアで開き、共同通信社福…(→もっと読む)
【長崎新聞/nordot】長崎、諫早、大村3市の市長は20日、福岡市博多区のJR九州本社を訪れ、2022年度に暫定開業する九州…(→もっと読む)