MENU

SNS等

Facebook Twitter YouTube RSS

カテゴリー

  • リポート・コラム
  • JRグループ
  • 私鉄・公営・第三セクター鉄道
  • 関連企業等
  • 運転・車両
  • 路線・施設
  • 切符・営業
  • 政策・経営
  • 乗り物
  • 海外
  • 催事・商品

過去の記事

グループサイト

  • 未来鉄道データベース
  • 私鉄開廃年表

鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

  • リポート等
  • JRグループ
  • 私鉄等
  • 関連企業等
  • 運転・車両
  • 路線・施設
  • 切符・営業
  • 政策・経営
  • 乗り物
  • 海外
  • 新幹線「1.6倍」芸備線の最小区間は「35%増」 JR西日本2022年度の輸送密度

  • 東京メトロ「月2000円で実質乗り放題」土曜・休日のみ、元が取れる利用回数は?

  • 新大阪駅の西で「国鉄車」撮影会 12系や「なにわ」など、往年のヘッドマークも掲出

  • JR「ジパング倶楽部」入会できる年齢を統一 東日本「大人の休日倶楽部」も

  • 西武鉄道「東急9000系」「小田急8000形」約100両を導入へ 中古で旧型を更新

  • 青梅鉄道公園「休園」保存車まとめ 中央・青梅線の歴史学ぶ場にリニューアル

  • 芳賀・宇都宮LRTもうひとつの反対運動「小学生が危ない」戦前の新潟でも似たケース

  • ローカル線の議論「3度目の法改正」でどう変わる? 「再構築」対象となる路線は

  • 日比谷線・虎ノ門ヒルズ駅「明るく開放的」拡張工事が完成 広いホームと駅前広場

  • 「青春18きっぷ」で乗れる列車・路線 昔は乗れたが「いまは乗れない」ケースも



「京王ライナー」平日朝に3本増発、夕夜間の4本増 京王電鉄2月22日ダイヤ改正

2020年1月24日編集部

京王電鉄は1月23日、京王線のダイヤ改正を2020年2月22日に実施すると発表した。有料座席指定制の通勤列車「京王ライナー」を増発するほか、都営新宿線直通快速なども増発。高尾線では運転時間帯の拡大などを行う。井の頭線のダ…

京王電鉄5000系にドリンクホルダー 「京王ライナー」などで運用

2020年1月23日編集部

京王電鉄はこのほど、5000系電車にドリンクホルダーを設置した車両を増備し、運行を始めた。 5000系は座席指定制の通勤列車「京王ライナー」を中心に運用されている通勤型電車。座席はロングシートとクロスシートの両方に転換で…

只見線のキハ40引退記念ツアー 仙台~会津川口間などで運転

2020年1月23日編集部

JR東日本の仙台支社とびゅうトラベルサービス東北支店は、まもなく只見線の福島県側の区間から引退するキハ40系気動車を使った専用臨時列車ツアーを企画した。3月21・22日に実施される。 ツアーは「急行列車『ありがとう只見キ…

「鉄道発祥の地」桜木町駅に新改札と新ビル 蒸気機関車110形が里帰り

2020年1月23日編集部

JR東日本の横浜支社は1月23日、根岸線・桜木町駅(横浜市中区)に設ける新しい改札口を6月下旬から使用開始すると発表した。駅に隣接する新しいビルも同時にオープンし、かつてこの地を走っていた蒸気機関車を展示する。 新しい改…

「QRコード乗車券」阪神電鉄が実証実験 磁気券の削減目指す

2020年1月23日編集部

阪神電気鉄道は1月23日、QRコードを用いた乗車券の実証実験を行うと発表した。 紙やスマートフォンでQRコード形式の乗車券を発券。これを自動改札機に取り付けた2次元バーコードの読み取り装置にかざすと、改札内に入出場できる…

銀座線の渋谷駅、混雑状況を到着前に車内で確認 東京メトロが実証実験

2020年1月23日編集部

東京地下鉄(東京メトロ)は1月23日から、銀座線渋谷駅構内の混雑状況を、列車内の車内案内装置で表示している。 渋谷駅構内のセキュリティカメラ映像から混雑状況を自動的に解析。駅構内の主要な場所の混雑状況を「空いている」「混…

九州新幹線で「キャタピラー」走る ラッピング列車2月から

2020年1月23日編集部

JR九州は2月1日から、「CAT(キャット)新幹線」と題したラッピング列車を、九州新幹線で運行する。 「CAT」は建設機械メーカーのキャタピラー社の略称。ラッピング列車になるのは800系電車の6両編成1本で、JR九州など…

JR九州の南郷駅が「西武の駅」に 駅舎がライオンズカラー、記念切符も発売

2020年1月23日編集部

日南線の南郷駅(宮崎県日南市)が「ライオンズ南郷駅」と題し、駅舎が埼玉西武ライオンズをイメージしたデザインに生まれ変わる。これにあわせてJR九州は記念切符「ライオンズ南郷駅誕生記念乗車券」を発売。「ライオンズ南郷駅」の誕…

四国ケーブルが八栗ケーブル運賃値上げ 利用者「お遍路さんブーム」から半減

2020年1月22日編集部

四国運輸局の鉄道部は1月22日、四国ケーブルが申請していた八栗鋼索鉄道線(八栗ケーブル)の旅客運賃の上限変更を認可したと発表した。同社は2月1日に運賃を値上げする予定。全体の改定率は3.746%になる。 普通旅客運賃は、…

オリンピック期間中の鉄道輸送、終電を大幅繰り下げ 1~2時台に運転

2020年1月22日編集部

東京都と東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は1月22日、オリンピック大会期間中の鉄道運行計画のうち、深夜時間帯の検討状況を発表した。夜間に行われる競技の終了後、会場から自宅までの帰宅の足を確保するため、終…

  • <
  • 1
  • …
  • 477
  • 478
  • 479
  • 480
  • 481
  • …
  • 517
  • >

過去の記事

グループサイト

  • 未来鉄道データベース
  • 私鉄開廃年表

SNS等

Facebook Twitter YouTube RSS

  • 鉄道プレスネットワーク
  • 概要
  • 著作権
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】.All Rights Reserved.