MENU

SNS等

Twitter Facebook RSS

カテゴリー

  • リポート・コラム
  • JRグループ
  • 私鉄・公営・第三セクター鉄道
  • 関連企業等
  • 運転・車両
  • 路線・施設
  • 切符・営業
  • 政策・経営
  • 乗り物
  • 海外
  • 催事・商品

過去の記事

グループサイト

  • 未来鉄道データベース
  • 私鉄開廃年表

鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

  • リポート等
  • JRグループ
  • 私鉄等
  • 関連企業等
  • 運転・車両
  • 路線・施設
  • 切符・営業
  • 政策・経営
  • 乗り物
  • 海外
  • 大阪メトロ御堂筋線「低床車両」2026~2035年度に18編成 バリアフリー計画

  • 米坂線・磐越西線で代行バス 橋梁倒壊で当面のあいだ

  • ジャンボフェリー「あおい」10月22日に就航 32年ぶり新造船、神戸~小豆島~高松

  • 羽田空港アクセス線「新駅」品川区が検討に着手 現行計画では途中駅なし

  • 相鉄・東急直通線の加算運賃「合計110円」申請 東急は加算しない区間も

  • 史上初「米・カナダ・メキシコ」3国結ぶ鉄道会社が誕生か 米鉄道「大型合併」の行方

  • 来年3月開業「相鉄・東急直通線」線路敷設が完了 新横浜でモーターカー「走り初め」

  • 京成「モーニングライナー」で農作物輸送 「担ぎ台」活用、行商専用車が復活?

  • 「最長片道切符」33年ぶり終点駅が変更へ 肥前山口駅の記念碑どうなる

  • 沖縄にあった「国鉄の夜行列車」国内最大級、洗面台付きのホームに蒸気機関車や寝台車



国交省が新幹線の浸水対策「考え方」まとめる 長野や大阪などの車両基地が該当

2019年12月25日編集部

国土交通省の鉄道局は12月24日、新幹線の車両と重要施設における浸水対策の考え方をまとめたと発表した。今年10月の台風19号の影響で、車両基地に留置されていた新幹線の車両が浸水し、被害が大きくなったことを受けたもの。 お…

JR北海道の新型気動車「デクモ」本年度分の製造を完了 まもなく納入へ

2019年12月24日編集部

JR北海道の新型車両H100形「DECMO(デクモ)」の量産車のうち、本年度分の13両がまもなく全車そろう。すでに6両が納入済みで、残る7両も2020年1月に納入されることが分かった。 7両は1月5日の午前中、製造元であ…

弘南鉄道の除雪車「キ100形」特別運行 運行時刻を事前に公表

2019年12月24日編集部

弘南鉄道(青森県)は2020年2月9日、同社が保有する業務用の除雪車「ラッセル車」の特別運行を弘南線で実施する。 当日の特別運行は4往復で、田んぼアート駅の通過予定時刻は平賀方面が9時57分・10時57分・13時57分・…

南海電鉄と泉北高速鉄道が特急チケットレスサービスをリニューアル

2019年12月24日編集部

南海電気鉄道(南海電鉄)と泉北高速鉄道は12月24日、特急券のインターネット購入サービス「南海鉄道倶楽部 特急チケットレスサービス」をリニューアルし、名前も「南海・特急チケットレスサービス」に変更すると発表した。 「南海…

近鉄の特急列車から喫煙車が消滅、全席禁煙に 喫煙室も一部区間で禁煙

2019年12月24日編集部

近畿日本鉄道(近鉄)は12月24日、特急列車の座席を全席禁煙にすると発表した。喫煙室は引き続き設置するが、一部で喫煙室の使用を禁止する区間を設定する。 2020年4月1日に改正健康増進法が施行されることから、これに先立ち…

大井川鐵道が受験生向け「すべらない砂」「護摩木」発売

2019年12月24日編集部

蒸気機関車の営業運転で知られる大井川鐵道(静岡県)はこのほど、毎年恒例となっている受験生応援グッズ「すべらない砂」「護摩木」の販売を始めた。 「すべらない砂」は、大井川鐵道が蒸気機関車のすべり止めとして使用している砂を一…

JR九州の折尾駅「最後」の高架ウォーキングイベント 2021年度中に全面高架化へ

2019年12月24日編集部

JR九州の折尾駅(北九州市八幡西区)は2020年2月11日、使用開始前の鹿児島本線の高架橋を歩くイベント「これで最後!?折尾駅鹿児島本線高架メモリアルウォーク!!&ミニトレイン大集合」を開催する。 当日は8時30分から1…

新潟駅の万代口「ココロ」2020年3月22日で閉店 駅舎撤去で駅前広場を拡張へ

2019年12月24日編集部

JR東日本・新潟駅の北側にある万代口駅舎(JR東日本新潟支社ビル)の1階と地下1階にある商業施設「CoCoLo万代(ココロ万代)」が、2020年3月22日18時をもって閉店することが決まった。 閉店するのは1階の14店と…

東武東上線の新駅「みなみ寄居駅」2020年10月31日に開業へ 運賃は「一駅手前」まで

2019年12月23日編集部

東武鉄道は12月23日、東上本線(東上線)の東武竹沢~男衾間に設ける新駅(埼玉県寄居町)の名称を「みなみ寄居」に決めたと発表した。2020年10月31日に開業する予定。「ホンダ寄居前」の副名称が付く。 みなみ寄居駅は、ホ…

「東京シャトル」と「THEアクセス成田」が路線統合 東京と成田空港結ぶLCCバス

2019年12月23日編集部

東京都心と成田国際空港を発着する格安航空便(LCC)を結ぶ高速バスのうち低運賃の「東京シャトル」と「THEアクセス成田」が統合されることになった。2020年2月1日から8社による共同運行が始まる。京成バスなどが2019年…

  • <
  • 1
  • …
  • 375
  • 376
  • 377
  • 378
  • 379
  • …
  • 401
  • >

SNS等

Twitter Facebook RSS

外部記事ピックアップ(nordot)

外部記事一覧

過去の記事

グループサイト

  • 未来鉄道データベース
  • 私鉄開廃年表
  • 鉄道プレスネットワーク
  • 概要
  • 著作権
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 情報募集中!

©Copyright2022 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】.All Rights Reserved.