東京駅に新バスターミナル 停留所集約、1日600便
【共同通信/nordot】都市再生機構(UR)と京王電鉄バスは15日、高速バスターミナルをJR東京駅の東側の地下に17日開業す…(→もっと読む)
【共同通信/nordot】都市再生機構(UR)と京王電鉄バスは15日、高速バスターミナルをJR東京駅の東側の地下に17日開業す…(→もっと読む)
大阪府や大阪市などで構成される「新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備地域検討協議会」は6月14日までに、「新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備地域まちづくり方針2022」を策定した。リニア中央新幹線など複数の鉄道新線の乗り入れが…
JR西日本・都市再生機構(UR)西日本支社・神戸市の3者は3月30日、JR三ノ宮駅に整備する新しい駅ビルの開発方針の方向性がまとまったとし、開発計画の概要を発表した。総事業費は約500億円。 新駅ビルは敷地面積が約860…
JR西日本・神戸市・都市再生機構西日本支社の3者は10月5日、JR三ノ宮駅に整備する新しい駅ビルの概要などを発表した。2018年に閉館した三宮ターミナルビルの跡地に建設。2029年度のオープンを目指す。 3者は10月5日…
都市再生機構(UR)の東日本都市再生本部はこのほど、2020年度の東京都区部での連続立体交差事業(連立事業)の検討業務について、簡易公募型競争入札方式による手続きの開始を公告した。対象地区における連立事業の実現性を検討す…