東急電鉄「蒲蒲線」鉄道法規上の手続き開始 中目黒~京急蒲田は13分短縮
東急電鉄と羽田エアポートラインの2社は1月17日、東急多摩川線と京急空港線を連絡する新空港線(蒲蒲線)について、都市鉄道等利便増進法に基づく営業構想・整備構想の認定を国土交通大臣に申請した。これにより同線の鉄道法規上の手…
東急電鉄と羽田エアポートラインの2社は1月17日、東急多摩川線と京急空港線を連絡する新空港線(蒲蒲線)について、都市鉄道等利便増進法に基づく営業構想・整備構想の認定を国土交通大臣に申請した。これにより同線の鉄道法規上の手…
国土交通省は8月27日、来年度2025年度予算概要要求の概要を発表した。鉄道局関係は合計1164億円で前年度の1.09倍。「都市鉄道ネットワークの充実」枠では、新空港線(蒲蒲線、東京都大田区)の補助金を新たに盛り込んだ。…
東京都大田区は4月16日、新空港線(蒲蒲線)の経済波及効果を算出したと発表した。東急電鉄の蒲田駅と京急電鉄の京急蒲田駅を結ぶ第1期区間を整備すると、開業後10年間で1兆円以上の効果があるとした。 算出には関西大学の宮本勝…
東京都大田区と東急電鉄は10月21日、新空港線(蒲蒲線)の整備主体となる第三セクター「羽田エアポートライン株式会社」を設立したと発表した。 設立は10月14日付け。資本金は2億9500万円で、大田区が61%、東急電鉄が3…