「鉄道史を物語る宝物」重文の機関車など3両、保存先決まる 京都・与謝野
【京都新聞/nordot】京都府与謝野町は、3月末で閉園した加悦SL広場(同町滝)の展示車両27両のうち、国の重要文化財「12…(→もっと読む)
【京都新聞/nordot】京都府与謝野町は、3月末で閉園した加悦SL広場(同町滝)の展示車両27両のうち、国の重要文化財「12…(→もっと読む)
【京都新聞/nordot】住民や鉄道ファンに永く愛された京都府与謝野町滝の加悦SL広場が31日、閉園した。施設の老朽化などが理…(→もっと読む)
加悦鉄道線(1985年廃止、現在の京都府与謝野町)の車両や施設などを保存・展示している宮津海陸運輸の施設「加悦SL広場」(京都府与謝野町)が3月31日限りで閉園する。加悦鉄道の車両を使った「再現列車」運転会イベント(加悦…
鉄道車両の保存展示施設「加悦SL広場」(京都府与謝野町)を運営している宮津海陸運輸は2月17日、加悦SL広場を3月31日限りで閉園することを決めたと発表した。 宮津海陸運輸によると、近年は展示車両や施設の老朽化で「お客様…
鉄道車両の保存展示施設「加悦SL広場」(京都府与謝野町)を運営している宮津海陸運輸が、2020年3月末にも同施設を閉園する方向で検討していることが分かった。 京都新聞が2019年12月23日、技術継承が困難で車両の腐食も…