伊豆箱根鉄道・近江鉄道と台湾鉄路が姉妹駅協定 記念列車運転、西武台湾協定5周年
西武グループの伊豆箱根鉄道(神奈川県・静岡県)と近江鉄道(滋賀県)は11月4日、台湾鉄路管理局と「姉妹駅協定」を締結した。両社とも協定締結記念の記念列車を運行する。 伊豆箱根鉄道は、駿豆線の伊豆長岡駅(静岡県)と台湾鉄路…
西武グループの伊豆箱根鉄道(神奈川県・静岡県)と近江鉄道(滋賀県)は11月4日、台湾鉄路管理局と「姉妹駅協定」を締結した。両社とも協定締結記念の記念列車を運行する。 伊豆箱根鉄道は、駿豆線の伊豆長岡駅(静岡県)と台湾鉄路…
台湾の鉄道路線を運営する台湾鉄路管理局は10月27日、台湾南部の枋寮~台東間を結ぶ南廻線の全線電化開業にあわせ、12月23日にダイヤ改正を実施すると発表した。台湾を一周する鉄道ネットワークが全線電化されるとともに、人気の…
横浜駅の駅弁「シウマイ弁当」を製造、販売している崎陽軒は7月27日、台湾の台北駅(台北市中正区)に海外1号店を設け、8月7日にオープンすると発表した。 台北駅1階の改札外に店舗を設け、「台湾版シウマイ弁当」(175台湾ド…
【TVガイド/nordot】波瑠が「路~台湾エクスプレス~」台湾ロケをきっかけに変わったこととは?5月16日から3週連続で放送さ…(→もっと読む) ※台湾高速鉄道の車両受注をモチーフにしたテレビドラマ
台湾高速鉄道(台湾高鉄)を運営する台湾高速鉄路は4月17日、新型コロナウイルスの影響で利用者が減少していることを受け、6月23日まで運転本数を減らすと発表した。 台湾高速鉄路は4月18日~6月21日の期間、1週間あたり計…
【TABIZINE/nordot】2020年2月より、台湾の交通系ICカード・悠遊卡(ヨウヨウカー)を使って台北MRTを乗った場合の割…(→もっと読む)
【TABIZINE/nordot】2020年1月より、新しい台北MRT路線「環状線」が開通しました。この新路線によって新店・中和・板橋…(→もっと読む)
【LIGARE.News/nordot】琉球銀行は、台湾の交通系IC「悠遊カード」を展開する悠遊卡股份有限公司(EASYCARD CORPO…(→もっと読む)
【TABIZINE/nordot】台北から電車に揺られて約1時間半。八斗子駅を降り立つと、一面に海が広がります。この駅のすぐ横には「深…(→もっと読む)
大井川鐵道(静岡県)と台湾林務局の阿里山森林鉄路は2020年1月から「大井川鐵道×阿里山森林鉄路 乗車券交換キャンペーン」を実施する。 大井川鐵道の使用済み切符(大井川本線フリーきっぷ、大井川周遊きっぷ)とパスポートを阿…