函館市電「値上げ」認可 2km以内は210円→250円、貸切は1.25~1.3倍に
国土交通省の北海道運輸局長は5月19日、函館市企業局が申請していた軌道旅客運賃の上限変更を認可した。これを受けて企業局は12月1日に函館市電の運賃を改定する。値上げ率は普通運賃(大人)が約15~19%で、通勤定期(1カ月…
国土交通省の北海道運輸局長は5月19日、函館市企業局が申請していた軌道旅客運賃の上限変更を認可した。これを受けて企業局は12月1日に函館市電の運賃を改定する。値上げ率は普通運賃(大人)が約15~19%で、通勤定期(1カ月…
函館市は4月2日、函館市電の30形電車「箱館ハイカラ號」を本年度2025年度は定期運行しないと発表した。 「箱館ハイカラ號」は例年4月中旬から10月にかけ、土曜・休日を中心に運行されている。函館市によると、現在は「箱館ハ…
函館市企業局は3月31日、軌道事業の旅客運賃上限変更認可を国土交通省の北海道運輸局長に申請した。認可された場合、函館市電の運賃を12月1日に改定する。 普通旅客運賃の上限は、2kmまでが現行210円のところ40円値上げの…
函館市電を運営する函館市企業局交通部は7月9日、30形「箱館ハイカラ號」の営業運行を3年ぶりに再開する。 運行日は7月9日~10月30日の土曜・休日と8月12日、10月31日。雨天時と悪天候などの場合は運休する。運行区間…
函館市企業局交通部(函館市電)はゴールデンウィークの5月4日、30形39号「箱館ハイカラ號」を運行する。貸切運行で一般客は乗車できない。 運行予定時刻は次の通り。 駒場車庫前11時19分→湯の川11時26分湯の川11時3…