- Home
- 京都丹後鉄道(WILLER TRAINS=ウィラートレインズ)
タグ:京都丹後鉄道(WILLER TRAINS=ウィラートレインズ)
-
距離で金額変わる運賃もGPSで対応、京都丹後鉄道「Visaタッチ決済」導入
京都丹後鉄道(京都府・兵庫県)を運営するウィラー・トレインズが11月25日、キャッシュレス決済サービス「Visaタッチ決済」を導入する。日本の鉄道で「Visaタッチ決済」を導入するのは初めて。 車内に設置されたカ… -
京都丹後鉄道「丹後くろまつ号」天橋立~敦賀間で運行 JR小浜線に直通
京都丹後鉄道(丹鉄、京都府)を運営するウィラー・トレインズやJR西日本は8月28日、丹鉄の観光列車「丹後くろまつ号」について、JR小浜線(福井県・京都府)への乗り入れ運行を10月2~4日に実施すると発表した。 K… -
駅係員や運転指令員…「丹鉄おしごとカード」で紹介 社員手作り、子どもに無料配布 [pick]
京都丹後鉄道(丹鉄)は、運転士などの仕事を紹介する「丹鉄おしごとカード」を小学生以下に無料で配布……(→続きを読む) … -
「地域住民の足」に打撃 ローカル鉄道、休校や外出自粛で乗客減 イベントも見送りに [pick]
各地のローカル鉄道が苦境に立たされている。マイカー利用の増加や沿線地域の人口減少などで厳しい経営状況……(→続きを読む) … -
「つり目」いかつい?緑色の新車両KTR302号が運行開始 京都丹鉄 [pick]
京都丹後鉄道はこのほど、宮福線(宮津-福知山間)で緑色の新車両「KTR302号」の運行を始めた。昨年5月……(→続きを読む) … -
走るレストラン、沿線の食材で新メニュー 「玉手箱」から煙出るデザートも 京都丹後鉄道 [pick]
北近畿の食材をふんだんに使った料理を提供する京都丹後鉄道の観光列車「丹後くろまつ号」のメニューが4月から一新される。地域の伝説……(→続きを読む) … -
京都丹後鉄道の新型車両「KTR300形」2両目がデビュー 車体は緑色
京都丹後鉄道(丹鉄)を運営するWILLER TRAINS(ウィラートレインズ)は3月14日から、KTR300形気動車の2両目となるKTR302号の運転を始める。 KTR300形のKTR302号。【画像:ウィラー】…