- Home
- 2020年 10月 12日
アーカイブ:2020年 10月 12日
-
東京メトロが高齢者向けフリー切符 先着3万枚限定
東京地下鉄(東京メトロ)は10月15日から、高齢者向けのフリー切符「シニア東京メトロ24時間券」を発売する。 「シニア東京メトロ24時間券」のイメージ。【画像:東京メトロ】 65歳以上の客を対象に発売。発売… -
東急大井町線の座席指定車「Qシート」半年ぶり再開 21時以降は引き続き休止
東急電鉄は10月12日、大井町線・田園都市線の大井町→長津田間(東京都・神奈川県)を直通する急行で提供している座席指定サービス「Q SEAT(Qシート)」を、一部の列車で再開した。「Qシート」のサービス提供は半年ぶり。… -
西武新宿線・井荻~西武柳沢の高架化、都市計画案の説明会始まる コロナで7カ月遅れ
東京都は杉並区・練馬区・西東京市の3市区にまたがる西武鉄道新宿線・井荻~西武柳沢間での連続立体交差事業(連立事業)の実施に向け、都市計画決定の手続きを再開した。10月7日から都市計画案と環境影響評価書案の説明会を行って… -
肥薩おれんじ鉄道11月1日に全線再開 「36ぷらす3」の運行も可能に
肥薩おれんじ鉄道は10月12日、運休中の肥薩おれんじ鉄道線・八代~佐敷間について、11月1日に営業運転を再開すると発表した。これにより同線は全線での運転を再開する。 肥薩おれんじ鉄道線の肥後二見駅。同駅を含む八代… -
西武「DORAEMON-GO!」いつ走ってる? 運行時刻が分からない「特別な列車」の探し方
西武鉄道は10月8日、ラッピング車両「DORAEMON-GO!」の運転を始めた。漫画『ドラえもん』の連載開始50周年を記念したラッピング車。車体を『ドラえもん』の主役ロボ「ドラえもん」のイメージでデザインしており、車内…