ソニーのスマートウォッチ「wena3」で交通系ICカード「Suica」利用可能に
JR東日本は10月1日、ソニーのスマートウォッチ「wena3」(ウェナ3)で、JR東日本の交通系ICカード「Suica」(スイカ)を利用できるようにすると発表した。 サービスの開始時期は11月下旬。アンドロイドのスマート…
JR東日本は10月1日、ソニーのスマートウォッチ「wena3」(ウェナ3)で、JR東日本の交通系ICカード「Suica」(スイカ)を利用できるようにすると発表した。 サービスの開始時期は11月下旬。アンドロイドのスマート…
JR東日本は10月1日、フリー切符「JR EAST Welcome Rail Pass 2020」を発売すると発表した。外国人に限り、JR東日本を中心とした東日本の鉄道路線を自由に乗り降りできる。 発売額は大人1万200…
兵庫県の三木市は9月30日、神戸電鉄粟生線の三木駅に整備する新しい駅舎について、現代風のデザインを採用すると発表した。来年2021年末にも完成の見込み。 三木市は新駅舎のデザイン3案を公表し、3案のなかから一つを選ぶ一般…