- Home
- 2020年 5月 22日
アーカイブ:2020年 5月 22日
-
首都圏JR、混雑見える化 過去1週間の情報、6段階色分け [pick]
JR東日本は22日、首都圏の主要路線を対象に、過去1週間の混み具合をホームページやスマートフォンのアプリ……(→続きを読む) … -
阪神電鉄の武庫川線「赤胴車」から「タイガース号」「甲子園号」への更新を延期
阪神電気鉄道(阪神電鉄)は5月22日、武庫川線で計画されている車両の更新を延期すると発表した。 阪神武庫川線の赤胴車。【画像:阪神電鉄】 当初は5月末に現在の「赤胴車」こと7861・7890形電車など4両を… -
JR東日本、新幹線・在来線特急の大幅減便を中止 指定席の発売数制限で混雑緩和
JR東日本は5月22日、新幹線と中央線・常磐線特急の5月28日以降の運転計画を変更すると発表した。5月13日に発表していた定期列車の減便計画は中止し、指定席の発売数を制限する。 大幅な減便が中止された東北新幹線の… -
東海道新幹線の定期列車は全列車運転へ 6月1日以降、山陽新幹線も約9割運転
JR東海は5月22日、東海道新幹線の6月1日以降の運転計画を発表した。定期列車はすべて運転する。JR西日本も山陽新幹線の運転計画を発表し、6月1日以降は平日の定期列車の運転率を現在の7割から9割に引き上げる。 す… -
JR各社が夏の臨時列車の指定席発売を見合わせ 情勢が変化すれば運転か
JR北海道・JR東日本・JR東海・JR西日本・JR四国の5社は5月22日、夏季(7月1日~9月30日)に運転する計画だった、ほぼすべての臨時列車について、指定席の発売を見合わせると発表した。 JR東日本の観光列車… -
小島よしお今春も旬、たくましき多発屋 ピークアウト後の爪痕多々紹介 [pick]
「そんなの関係ねぇ!」から13年、「ゲッツ」からは17年。2020年春にして、新型コロナ禍のさなかにしてなお……(→続きを読む) … -
ガーミンのウェアラブル端末でSuicaの利用可能に 5月21日から [pick]
JR東日本とガーミンジャパンは、Garminのウェアラブルデバイスで、5月21日よりSuicaの利用に対応する。Androidの……(→続きを読む) … -
ドアやつり革 触らなくても大丈夫 三条の業者、感染防止に木製グッズ [pick]
新潟県三条市大面の「カネコ総業」は、ドアや電車のつり革を素手で触らずに使うことができる木製の取っ手……(→続きを読む) …