- Home
- 2020年 5月 15日
アーカイブ:2020年 5月 15日
-
大阪メトロの減便ダイヤ終了 5月16日から通常ダイヤに
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は5月15日、明日5月16日以降の土曜・休日は通常の土曜・休日ダイヤで運転すると発表した。 大阪メトロ御堂筋線の列車。【撮影:草町義和】 大阪メトロは新型コロナウイルス緊急事… -
JR東海、葛西氏が取締役を退任 経営に30年、名誉会長は降りず [pick]
※国鉄改革「3人組」の一人 JR東海は15日、元社長の葛西敬之名誉会長(79)が6月23日付で取締役を退く人事を発表した。葛西氏は1963年……(→続きを読む) … -
トキ鉄の観光列車「雪月花」6月再開へ 緊急事態宣言地域からの客「乗車断る場合も」
えちごトキめき鉄道(トキ鉄、新潟県)は5月15日、観光列車「えちごトキめきリゾート雪月花」の運休期間を6月14日まで延長し、6月20日から運転を再開すると発表した。 えちごトキめき鉄道の観光列車「雪月花」。【画像… -
阿武隈急行の新型車両AB900系が初のJR仙台駅乗り入れ 5月18日から
阿武隈急行は5月18日から、新型車両のAB900系電車によるJR仙台駅への直通運転を始める。この車両が仙台駅に乗り入れるのは初めて。 阿武隈急行のAB900系。【画像:阿武隈急行】 AB900系がJR仙台駅… -
名鉄犬山線の布袋駅付近が下り線も高架化 5月30日から、踏切6カ所が解消
名古屋鉄道(名鉄)と愛知県、江南市は5月15日、名鉄犬山線の布袋駅付近の下り線を5月30日の始発から高架線に切り替えると発表した。これにより同駅付近は上下線とも高架化される。 布袋駅とその前後の横断面図。現在(上… -
京葉線・新習志野~海浜幕張間の「幕張新駅」工事に着手 2023年開業へ
JR東日本の千葉支社は5月15日、京葉線・新習志野~海浜幕張間に設ける新駅(仮称・幕張新駅、千葉市美浜区)の工事に着手すると発表した。2023年の開業を目指す。 京葉線の幕張新駅の予定地。【画像:JR東日本】 … -
JR渋谷駅の線路切替工事に伴う山手線の増発中止 5月30・31日
JR東日本の東京支社は5月15日、渋谷駅の線路切替工事に伴う山手線の増発を中止すると発表した。 5月30・31日の増発が中止された山手線の列車。【撮影:草町義和】 この切替工事は5月29日の夜から6月1日の… -
最新車両の新型コロナ対策は? [pick]
新型コロナウイルスの感染拡大という重苦しいトンネルからの出口を探し求めるかのように、先頭部の周囲を……(→続きを読む) … -
波瑠が「路~台湾エクスプレス~」台湾ロケをきっかけに変わったこととは? [pick]
※台湾高速鉄道の車両受注をモチーフにしたテレビドラマ 5月16日から3週連続で放送される「路(ルウ)~台湾エクスプレス~」(NHK総合ほか)は、日本人と台湾人が……(→続きを読む) … -
阪急阪神HD、220億円減収 新型コロナ、幅広い事業で打撃 [pick]
阪急阪神ホールディングス(HD)は14日、新型コロナウイルスの感染拡大による2020年3月期の影響額が、連結……(→続きを読む) …