西武鉄道の子供向けウェブサイト閲覧数が3倍に 運転士や駅員の仕事体験、塗り絵など
西武鉄道は5月13日、同社の子供向けウェブサイト「西武鉄道キッズ」の閲覧数(ページビュー=PV)が大幅に増えたと発表した。新型コロナウイルスの影響で学校の休校や外出自粛が続いており、自宅で楽しめるコンテンツとしてPVが増…
西武鉄道は5月13日、同社の子供向けウェブサイト「西武鉄道キッズ」の閲覧数(ページビュー=PV)が大幅に増えたと発表した。新型コロナウイルスの影響で学校の休校や外出自粛が続いており、自宅で楽しめるコンテンツとしてPVが増…
井原線を運営する井原鉄道は5月13日、現在実施中の減便ダイヤを5月17日で終了し、5月18日から通常ダイヤでの運行に戻すと発表した。 井原線は総社(岡山県総社市)~神辺(広島県福山市)間の41.7kmを結ぶ鉄道路線。新型…
京阪電気鉄道(京阪電鉄)は5月12日、3000系電車(2代目)のすべての編成に指定席車「プレミアムカー」を組み入れると発表した。2021年1月から営業運転を開始する。 プレミアムカーは2017年8月に導入された指定席車。…
西武鉄道は5月11日、特急列車などの運休を含む新しい運行計画を発表した。5月16日から実施予定で、特急列車の運休を平日にも拡大。土曜・休日はすべての特急列車が運休する。 新しい運行計画の期間は5月16日から当面のあいだ。…
東京地下鉄(東京メトロ)は5月11日、日比谷線のダイヤ改正を6月6日に実施すると発表した。霞ケ関~神谷町間に新設される虎ノ門ヒルズ駅の開業と東武鉄道日光線・伊勢崎線(東武スカイツリーライン)~日比谷線を直通する座席指定制…
東武鉄道は5月11日、伊勢崎線(東武スカイツリーライン)や東武日光線などで実施する6月6日のダイヤ改正について、一般列車の改正の概要を発表した。連続立体交差事業(連立事業)の進展に伴う列車の運転区間の短縮や、乗り換えの解…
大阪府内のモノレールを運営する第三セクターの大阪高速鉄道は5月11日、社名を「大阪モノレール株式会社」に変更すると発表した。変更は6月1日付け。 大阪高速鉄道は開業当初から「大阪モノレール」と通称されており、開業30周年…
東急電鉄は5月11日、大井町線と田園都市線のダイヤ改正を6月6日に実施すると発表した。大井町線の有料指定席「Q SEAT」(Qシート)のサービスを提供している列車を大幅に増やす。 Qシートのサービスは、平日の夕夜間の大井…
大井川鐵道(静岡県)は5月11日、大井川本線の普通列車の大半を運休し、代行バスを運行すると発表した。すでに運休している大井川本線のSL列車「かわね路」や井川線(南アルプスあぷとライン)も運休期間を延長する。同社は新型コロ…
東京都調布市は京王線の連続立体交差事業(連立事業)に関連した旧鉄道敷地の整備と駅前広場の整備を引き続き進める。 同市は2020年度予算で、旧鉄道敷地の整備に5億2877万6000円(前年度2019年より9464万8000…